New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
今日は、会社で面白くないことがあったので、帰りに日本橋へ行きやけ買いをした(笑)
もちろん、目的はあった。メモリだ。 今のメインPCには、256Mついているのだが、WAVをMP3に変換する時などに スワップするので変換している時に一呼吸おくことがある。 また、フォトショップで画像を修正する場合にも処理の速さが変わって来るのだ。
で、買ったのは、付いていたのと同じMICRONのPC133、256M、CL2のメモリだ。 何の問題も無く512MBを認識してOK(*^_^*) CL3なら¥3,280なのだが、BIOSでCASLATENCYを2の設定にしているのと、 同じブランドの同じメモリなら問題が出にくいので、元付いていたものと同じものにしたのだ。
・CASLATENCY: CPUがメモリにアクセスする時の遅れ時間(Wait)で2は2CLOCKを表し、 小さいほどCPU<->メインメモリ間のアクセス時間が短い。
・メモリとリソース: メインメモリをいくら増やしてもシステムリソース(ユ−ザーリソ−ス)は増えない。 Win9x、Meでは一定で有限だ(2MB)。これは常駐ソフトをできるだけ減らしたり、 起動したソフトをこまめに終了するしかない。 同時に沢山ソフトを起動すると、たちまちリソースを消費する。WinNT、2000では制限はない。
メモリ (MICRON PC133 256MB CL2)¥3,780
メモリを買ったミックでミニキーボードが¥1,980で売っていた。 テンキーにないミニキーボードは、今まで欲しいとは思ってPCショップでいつも チェックしていたのだが、どれも¥4,000〜6,000と結構高いのしか売って いなかったので、今回は即買いだ(笑) キー配列はノートPCに近いので慣れないと使いにくい<当たり前だ(爆) 机が広く使えるメリットは大きい。
ミニキーボード (SunRace JME-8231)¥1,980
使って見ると、キーボードはやはり多少使いづらい、が、机の上が広くなって気持ちが良い。 はてさて、どうしたものか、しばらく使って見る事にする。 キーボードから目が離せないのがちと辛いなぁ・・・
そうそう、他に客がいたので、ミックのおっさんに「ATA66のケーブルをさし間違っていたよ〜」 とは言えなかった(笑)。
---------- キーボードはやはり使いにくいので息子にやった(爆)
|