New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2001年08月05日(日) PCファンとハードディスク・・・静音化・その1

朝、うちのと二人で休日定例の喫茶店のモーニングを食べに行く。帰りにジャンプを買って帰る。これも定例だ(笑)
うちのがジャンプを読むこと数分で「金返せ〜」と怒っていた。お気に入りの「ひかるの碁」に進展がないのだ(爆)
うちのは、「ひかるの碁」と「亀有」しか読まないのでその気持ちはわかるが(汗)

ちょっと気になっていた、PCの静音化の為にPCの背面のケースファンを外したままだったので、ケース内温度が数度上昇しているので、手持ちのファンを静かにさせる為に電圧を落として取り付けることにした。

結局、PCの電源に付いていたファンが電圧を12Vから7V程度にしてもそこそこ風量もあり音も静かなので、ファンに直列に33Ωの抵抗を2本直列にして12Vにつないでケースに取り付けた。ケース内温度は数度下がりそれなりの効果はあった。

ファンの騒音を比較するのに実験用の直流電源が欲しいと思ったのだが、考えれば、PCに自由に使える12Vと5Vがあるので、12Vを引き出して使うことにした。メイン機に電源を入れて無くてもサブ機から取り出せばOKだ(^^)

あと、昨日買ったハードディスクを取り付けないといけないので、その作業に取りかかった。

これは、ハードディスクをスレーブの設定でCD-ROMに代わりに取り付け、FDISK、FORMAT、データの引越しと一連の作業を行うだけだ。

FDISKで40Gのハードディスクを分割しないで一つのドライブとして領域確保し、FORMATの後、データ(MP3とJPG)約20Gをコピーする。

移動でなくてまずコピーだ。そうしないともし、移動とすると、失敗したらデータが消えてしまう恐れがあるからだ。コピーに約20分くらいかかった。

コピーの後、元のフォルダとコピー先のフォルダのプロパティで総容量、ファイル数等がコピーと元と違っていないか確認し、念のため、コピーしたファイルを幾つか見て、ちゃんとコピーできているか確認した後元のファイルを削除する。

元データの入っていたハードディスクは30Gの容量があるのだが、これはサブ機に増設し音楽録音用にすることにした。

当初の考えでは、メイン機から外すハードディスクの方が今サブ機に付いているハードディスクより早いので、サブ機のCドライブと交換するつもりでいたが、今のままでも早さ的に問題もないし、面倒なので、データドライブとして追加することにしたのだ。

30Gバイトのハードディスクを音楽録音用に使うとWAVファイルが約50Mバイトなので、録音できる曲数は、600曲となり、録音時間に直すと400時間で約17日間連続録音できることになる。実際は、音楽は繰り返されるのが多く重複するので、連続で録音しても後処理が大変なだけであまりメリットがない。

ハードディスクの増設で、録音用のサブ機も、メイン機も容量を心配しないで安心して使える様になった。

メイン機の騒音も買った当初からはかなり小さくなり気持ち良く使える様になった(^^)p
当分、H君の「何か問題起きないかなぁ・・・」には応えられないことだろう(爆)

明日は、土曜日にPCを買った会社のKOくんの話を聞くのが楽しみだ。


さべ |MAILHomePage

My追加