土日の休みを利用して、長野へ行ってきましたー。 小布施の栗と軽井沢で買い物が目的〜♪
1日目。 栗を食べ終わって、時間を見るとまだ3時にもなっていなくて…。 チェックインするには、早いよね…。観光する? でも、お戒壇巡りとか善光寺周辺は前に見たし…
川中島古戦場行ってみる?
と姉上が提案したので、思わず、ぶふーって吹きそうになりました。 私、前に行ったことあ…る……1人で(ぼそぼそ)(稲葉さんソロライブIN長野の際に、1人ミラ巡りしてきました☆(白状)(笑)) ミラ巡りの場所なんですよね…。 崑の旗が立っているんですよ。謙信公の銅像が立っているんですよ。
結局、古戦場は行きませんでした。 私が食べすぎで体調不良になったため、車の中で休んでました(^_^;)
古戦場は、えーと、翌日、軽井沢へ行く際に、素通りはしました。 謙信!っていうよりも、風林火山!って感じでしたねー。 古戦場がーっていうよりも、長野自体が。 大河ドラマの影響ってすごいナー。 うっかり、お土産で”崑”の文字入ったストラップを購入(爆笑)
あと、新潟のSAかどこかで、”直江 愛”とでかでかと掲げられていまして…ビビったー!(笑) ビクビクしつつも、横目でチラチラと見てたら(←笑。だって、姉上と一緒だったんですもん;;)直江兼続さんでした。 ああ、そういえば、愛っていう字をつけて兜かぶってたんだっけー。トリビアで見た気がするーと思い直してました。 …どうも、直江=信綱イメージが強すぎて…!!(笑)
2日目。 軽井沢〜♪ 初っ端から、逆に高速に乗ったヨ。ぎゃふん; 次の高速で下りて、Uターン! もうー、1日中歩いたし、食べたし、買った!あははははー。 一番、やったことは”歩いたこと”ですよ。 軽井沢での移動の基本は、車や自転車らしいんですけどねー。 駐車場代、レンタサイクル代をケチりました。
軽井沢は、1本道をそれると、人は通らないし、鬱蒼とした森の中・山の中って感じでしたねー。 避暑の時期じゃないため、別荘に人気もない。 通りの人は多かったですよ。 買い食いしてました。 あと、軽井沢はわんこが多い…!! ああ、ステキステキ(キラキラ) 飼い主さんに「触ってもいいですか?」と聞けない私は、心の中で”こっち来いー。カモンカモン!”と思ってました(笑) でも、こっちに来ると飼い主さんが「すみません;;」と引き戻すんですよ。 いえいえ!全然OKですから!!ノープロブレム。 そんな私の横で、犬から逃げる姉上。 …嫌いではないらしんだけど、いきなり来るのはビビるらしい。
|