makoのときどき日記
DiaryINDEXpastwill


2001年05月19日(土) つらゆき君

昨日のもじゃもじゃくんやあいすくりーむちゃんたちは、もう手元にはいないのですが、現存するオリジナルマスコットで1番古株なのが、今日紹介するコアラの「つらゆき君」です。最初は白かったのにかなり汚れて、今ではグレーがかっています(^_^;)。


中学の時に、型紙もなしにいきなりフェルトを適当に切って作りました。珍しい名前にしたかったので、当時ちょうど国語の授業に出てきた紀貫之から取りました。愛称は「つらちゃん」。キャラクター的には、ちょっとまぬけで頼りないけど心優しいコアラ君。制服の胸ポケットに入れて連れ歩いていました。そうしているうちに彼は、お守りのような、話し相手のような存在になりました。
つらいことや嫌なことがあったら、ポケットの上からつらちゃんの存在を確認したり、人のいない所でこっそり取りだして見つめたり(くっ・・・暗すぎる!?)していました。
今回の新作ベア「ちびっとぐま」たちのコンセプトは、ポケットに入れて連れ歩け、いつでも一緒に過ごせるベアなんですが、原形は、実は「つらちゃん」なのかもしれません。


その後、「つらちゃんにも仲間が欲しいよね」と作ったのが、とものり君(ともちゃん)とあいちゃん。型紙なしに適当に作っているので、微妙に形が違っています(^_^;)。
なりひら君(なりちゃん)とゆめちゃんは、妹が作りました。
ちなみに、とものり君は紀友則、なりひら君は在原業平から取っています。


mako |MAILHomePage

My追加