makoのときどき日記
DiaryINDEX|past|will
昨晩露店風呂に入りそこなったのがショックで、2人して早起きし、見事一番乗り♪ とってもすがすがしく、「夜より朝の方が絶対良かったね♪」と大満足!! まだ朝食まで時間があったので、またしてもウツラウツラ・・・。 そして待ちに待った朝食! どれも美味しかったけど、中でも中華粥はとっても美味しく、おかわりまでしてしまいました♪
そして出発♪ 昨日まわりきれなかった近辺の美術館(天使の美術館・伊豆オルゴール館・アンティークジュエリーミュージアム)などへ行き、その後、またしても伊豆テディベアミュージアムへ♪

1日目は雨だったので、外にクマちゃんたちはいなかったのですが、2日目は快晴で、綺麗なお花に囲まれ、クマちゃんたちが迎えてくれて、とっても素敵♪

さあ、お待ちかね、「パンダ2001展」へ♪

自作のパンダ親子やお知り合いの方々作のパンダちゃんたちを発見!! 思わずデジカメでパシャパシャと撮影。でも枚数に限定があるので、泣く泣く撮れなかったコたちも・・・(+_+)。 私の親子パンダ(タイトル「ママ、あのね。」)は、思っていたのと違うポーズで展示されていましたが、まあいいや、わいわいと楽しそうだしね♪ 他には、新潮社のYonda?君グッズやいろいろなパンダ製品なども展示されてました。キムタクが雑誌撮影時に着用したパンダの気ぐるみまであっておもしろかった。 Yonda?君グッズは、私も、文庫本についてるマークを一生懸命集めて、締め切り前になんとか間に合わせて応募していたので、「このトートバッグ、もう少ししたら私のところにも送られてくるのね♪」と、1人でニヤリ☆ そんな感じでぐるっと見てまわりましたが、本当に人それぞれ違ったパンダを作られていて、勉強になりました。私もまた新たなパンダに挑戦したいな。もちろん、ベアやその他の動物いろいろにも!!

それからティールームで、私はロイヤルミルクティーとスコーン、DanNarはコーヒーとレアチーズケーキをいただいて、とっても優雅な休日という感じでした。(DanNarにとっては、その後の長時間運転という地獄が待ち受けていたのですが・・・。それも、行きより混んでいて、9時間・・・。さすがに帰りはDanNarの運転が気になって、私も眠れませんでした・・・)
こんな感じで、私たちの伊豆旅行は幕を閉じてしまいましたが、またぜひ今度は箱根や那須のミュージアムにも行ってみたいな♪ でも絶対今度は、旅行の翌日は仕事を休むことにしよう・・・もうそんなに(?)若くないんだしね(^_^;)。 次も車で行こうって言ったら、DanNar逃げるかな? 実は結構大変ながら楽しいドライブだったよ♪(私だけ???)
|