日曜日は下の娘の運動会だった。 みんなと合わせて並んだり踊ったりする姿は、 普段、家では想像もしない姿だったので、びっくりしたなぁ。 よくがんばった。えらいぞ。(T_T)
次女は、親の前では言う事を聞かない困ったちゃん(@ロンパールーム)。 マイペース、単独行動でしょっちゅう迷子、 よじ登った大理石の台の下敷きになって、救急車に乗ったことも。 怖がりの癖に大口を叩く、泣き虫、笑ってごまかす… ホントにホントに紐をつけときたいぐらい、目の離せない子。ヽ( ′ー`)ノ 比べちゃいけないが、上の子がまた小さい時から良く気の付く優等生タイプ。 「ここで待ってて」と言えば、ずーーーーっと待ってる。 妹の面倒もちゃんと見る。 同じ年齢の時に出来ない事を「やり方を教えて」と言った長女。 次女は「出来ない!!ぎゃーーー!」とぶちまけた。
…ここで誤ってはいけない。 自然に長女には「出来て当然」という気持ちが働く。 同じことを次女が出来たら、「凄いぞ偉いぞ」と絶賛してしまう。 これは、不公平だ。長女にだって絶賛してやんないと。 たまに出来なくても、励ましてやんないと。 優等生タイプの方が、無理して我慢してがんばってる部分があるよね。 ちゃんと見てやんないと、いつか爆発して壊れちゃうかも知れない。 お母さんは、そう思うわけさ。
*******
運動会で使われた曲に 「おはロック」「SHAKE」のブラスバンドバージョンと、 「らいおんハート」のジャズバージョンが流れました。 (もち、インストルメンタル) どれも軽快なテンポで、駆け足仕様でした。 2年前に親子ダンスで「おはロック(歌あり原曲)」を踊ったので、 今年はもしや、どの年齢かで「チョンマルサランヘヨ」があったりして? なんて思ったけど、保育園児には早いか。(何が?)
…今年の保護者参加のダンスは「きよしのズンドコ節」だった。
っやだーーーーーーヽ( ′ー`)ノ
結局引っ張り出されてしっかり踊らされた私。 見たかった?ビデオ貸そうか?<いらんっちゅーの
|