![]() |
水の事故 |
||
過去 : 未来 : メール | 2005年07月03日(日) |
![]() |
富山では水に流されて小学校1年生の子が亡くなったそうだ。 なんという悲しい事故。 子ども達の通う小学校でも10年ほど前に1年生の男の子が用水路に傘をつけて遊んでいて、そのまま流されて亡くなるという事故があった。 最近降り続く雨で川や用水路の水はどんどん増えている。 子どもらの通学路もかなり心配。 去年の秋の災害でまだ完全に直っていないところもある。 私が通う小学校の裏には用水があった。 その用水はたびたび事故があった。 小学校二年生のときに担任の先生が私達にこう言った。 あの用水はな〜 たくさんの人が死んどるんやぞ。 だからな 近くに行くだけでその霊が 「こっちゃ来〜い、こっちゃ来〜い。」 って呼ぶんだぞ。 そして引きずり込むんだぞ。 だからそばに行ったらいかんぞ。 その話に私達は震え上がった。 そしてその用水には近寄らなかった。 その先生は当時定年間際のおじいちゃん先生。 |
||
■ 目次 ■![]() |