|
|
■■■
■■
■ 久々のバロック音楽 & 秋吉敏子♪
昨日 合唱団の教会コンサートを無事終え、
ほっとしたのもつかの間、
4/22のコンサートに向けて バロック音楽に取り組んでる。
バッハの教会カンタータ BWV58 No.3
っちゅー、ソプラノ+ヴァイオリン+ピアノ の曲が
すっごく素敵なんだけど 弾く方は大変〜^^;
あと、スカルラッティの歌曲「すみれ」
ヘンデル「私を泣かせてください」
・・・ああ、これは 今話題?の昼ドラ「牡丹と薔薇」でも
おなじみの曲やねー。
(そういや、「牡丹と薔薇」の劇中音楽は
最初、私の師匠?がやる事になっていたんだけれど 同時期に 映画音楽を頼まれたので、後輩の方に回したそうな。
このドラマ 学芸会チックで笑えるよねぇ・・・^^;)
あとは、「アヴェマリア」byグノー、カッチーニ の2曲、
映画「シャイン」でおなじみの ビバルディのモテト
などなど。。。
バロック音楽は あまり沢山触れる機会がなくて
過去には、大学の試験、フルートのコンサートの伴奏くらい。
久しぶりに ちょぃ左脳系音楽を勉強するなー。
やるまで気が重かったけど、慣れて来たら うきうきしてきた♪
やっぱ 歴史的価値のあるものって 本当に価値あるんだなー。。
オリコンチャートで 湧いては消え、湧いては消えの
使い捨て系音楽とは違う 神の宿り方してる感じ。
先日 日記に書いた、ローラアシュレイ的素敵な女性で
選曲や構成のセンスが 素晴らしい。
ソプラノ歌手としての技量は
日本や世界の一流レベルではないんだけれども、
表現したい事、思いが お客様に ダイレクトに伝わっていると思う。
私も 見習いたいなぁ〜〜。
私らしい表現、選曲、作詞、作曲、アレンジ、演奏、
構成、演出、衣装 etc・・・
やる事ありすぎ^^;
まずは 9月のワンマンライブに向けて
自作曲と 演奏する既成の曲を選曲してみようかなー。
そーいや ネガティブの津波、収まったみたい☆
昔なら、 数週間〜1ヶ月くらい 悶々として
ブロキシーやマインスイーパやフリーセル(※パソの地味ゲー(笑))
を 一日7時間くらいやる生活に陥ってたであろう・・・(^^;
襲って来るのは仕方ないとして、
何とか手を尽くして 早めに立ち直る方法を 覚えたらしい。。
まーこれだけでも、進歩としようかな。。。(笑)
♪ ♪ ♪
夜は 生徒さんと一緒に 秋吉敏子のライブ。
実は 恥ずかしながら 一回も聴いた事なくて。
娘さんの Monday満ちる の方は 大好きで よく聴いていたけれど。
この地方で こんなビッグネームのライブを
気軽に観れるのは嬉しいなぁ。
ピアノがお気に入りのおもちゃみたいだった。
楽しそうだったなぁ。
今日は、ビッグネームだからどうこう、じゃなくて
純粋に 「音」を楽しめた。
クラシックの人みたいに 流暢な指さばきではなくて
ちょっとぶこつで DRY で SOULFUL。
そして、最大の違い、FREEDOM!
黒ずくめのアーバンスタイルの、かっこいい女性。
70歳位らしいけれど、年齢なんて全然関係ないね。
おばちゃん、とか おばあちゃん、とか
そういう言葉が 全然似合わない。
NYがよく似合う、都会の女性。
私も 自由に 何か表現したくなったなぁ。
気に入られよう、とか 認められよう、とか 一切抜きにした、
私が感じたもの。。。
季節でも、自然でも、動物でも、
人の想いでも、恋でも、友情でも、家族愛でも
ほろ酔い心地、夢見心地、 泣き寝入り、孤独感、郷愁、
・・・・・
沢山あるね、伝えたいもの。
「私だから」 出来上がる音。
私だから。私から。
2004年04月18日(日)
|
|
|