tama * fuwariのサイト内、tama の日記。視点はふわりふわりと思いつくままに
BACK ←
INDEX
→ NEXT
今日は、ちょっとのんびりして、昼寝なども。整理はちょこちょこと。■PC移転準備ネット環境をこっちの部屋からあっちの部屋に移す。訳あって無線LANはNGなので、ケーブルをはいまわさなきゃならない。はいまわしの長さを確認して、LANケーブルを買ってある。今日はケーブルを押さえる金具を買ってきた。まず、天井近くの柱に金具を取り付ける。脚立を抱えてあっちへこっちへ。次に、LANケーブルを金具にかける。再び脚立とともに移動。おもったより簡単に終わった。でも、もうちょっと背が高ければ、もうちょっと楽だったかもしれない。■薬・雑貨箱の整理収納棚の引き出しごとに、風邪関係の薬、胃腸薬、塗り薬、貼り薬、絆創膏・包帯、というように分けて、引き出しに大きな文字でラベルを張ってあるんだけどね。時間が経つとごちゃごちゃになってしまう。母がやみくもに突っ込むから。引き出しの中身を整理しなおして、ラベルをもっと目立つように貼りなおした。■キッチンの収納棚の整理これも上記と同じ状況。こちらはラベルを貼っていなかったので、中身を整理しなおして、ラベルを貼った。それにしても、仕事をしたことのない人って、みんなこうなのかしら。会社で、ここにはこれを入れると決めて引き出しにラベルをつけたら、そこに別のものを突っ込んだりはしない。業務効率が落ちたり、不良品を出したり、無駄な在庫が発生したりするからね。棚卸も大変だし。こんなこと書くと、「家庭は会社とは違う、オヤジ化している」と言われそうだな。でも、一人暮らしならともかく、家庭だって、複数の人間で成り立っている組織。決まったところにモノを入れるというのは、複数の人が共通に使うときの基本だと思うんだけどね。それができない主婦は、いつまでたっても、自分一人で家事を抱えることになる。自分勝手な収納ルールでは、同居人には、どこに何が入っているのかわからないからねえ。家事から解放されるには、整理整頓と共通用品の収納の可視化が必須だわね。
よろしければこちらにもお立ち寄りくださいませ → NEWS Watching
HOME | BBS | MAIL
(C) Copyright 2001-2007 tama all rights reserved. 文章の無断転載はご遠慮ください.