狭 い 行 動 範 囲

TOP

数学的に考えると - 2001年04月11日(水)




今日、速攻数学があった。

数学の担任の内●先生、ちょっとデブな60歳前後の男教師。
ちなみに口癖は「これ、意味解る?」

今日はノートとか全然そろえてないし、学校入って数学初だったから、アルキメデスの原理やらなんやら…を語ってた。
そのなかで、“現実的にはたどり着くのに、数学的にはたどり着かないもの”っつーのを語ってた。
なんか、弓の的と弓を射ろうとして立っている場所の間の距離が、約100mだとして、弓矢を放って50m進んだとしたら残りは50m。
んで、残りの50mを半分進むと残りは25m。こーやって半分ずつ進んで行くと、的と弓矢の間は0mになることは絶対にないのに、現実では弓矢はちゃんと的に刺さっているから不思議だって言う話し。


授業終った後に、みんなで出した結論は
「半分ずつ進まなくていいんじゃない?どうせ現実ではちゃんと的に当たってんだから。」
とのことだった。


...

    ←過去
未来→
TOP


↑と思ったらココをクリック
My追加