Water Garden
あや



 おみこしと善光寺の戒壇巡りと渡し舟@画像あり


いつも通り弟が迎えに来て、お昼前には実家に到着。
のんびり過ごしていると、じーちゃんが

「K本さんの家に行くぞ!」と。

もともと行く予定ではあったけど
相手の都合を聞いてからの話だったのにorz


まぁ娘の熱も下がってるし機嫌も良いし
私も鼻のぐずぐずが治まっていたので
ドライブだと思って行って来ました。


車の中では娘が一生懸命お喋りしてました。

「かーわ」「まぶしいっ」と教えられた通り繰り返したり
「じーちゃん、ばーちゃん、ママ!」と順番に指差したり。

本当に楽しそうだわ。


道中見かけたおみこし。久しぶりに見るなー。




ら。予想通り居ないんでやんの。


それなら、とせっかく近くだし時間つぶしもかねて
善光寺 東海別院 を見学する事になりました。

思いっきり改築中。




じーちゃんから逃げる娘。




お戒壇巡り。本当に何にも見えない
真っ暗な空間を抜けるとコレ。ちょいビビるw
TDLのスペースマウンテンのスタンバイの所みたいだよね。





地獄を抜けると極楽浄土。って話だったはず。




お戒壇巡りの後。じーちゃんが写真を撮れとうるさくて…。




*撮影許可は取ってます。




エンピツ投票ボタン。文字の続きが出ます

昔働いていた会社のです。今はない…はず。





お参りの後は再びK本さんのお宅へ。
ちょうど買い物から戻ったところだったらしく
「やっと来てくれたわね!」と迎えてくれましたw


まぁ娘の話なんて最初のうちだけで
爺は爺同士、婆は婆同士で話が弾んでました

私と娘はそばでみかんを数えたり
お散歩したりで時間をつぶしました。あはは。


「後2〜3人は生まないかん!」


って言葉は忘れておきますネ。

自分とこに孫が居ないんだから色々察しろ。
ってのは我侭かしらねぇ。


帰りに見かけた長良川の渡し舟。現役です。




脳内で「Nice boat」がグルグルしてもしょうがないよねw


2007年10月21日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME

MYは非通知にしています
エンピツユニオン