 |
 |
■■■
■■
■ オウム返しと三種混合一期追加
大分オウム返しが出来てきた娘。
「いったっしゃ」 「おしょおと」 「がんばって」
と、いってらっしゃいのチューをして メロメロになった父ちゃんを送り出しました。
父ちゃんと母ちゃんはセットなので 私にも行ってらっしゃいのチューをします。 母ちゃんはどこにも出かけんのですが嬉しいもんです。
午前中、近所のお友達数人と公園で遊ぶ約束をしていたのに この日をあえて狙ったかのような大雨に見舞われて 当然中止となりました。雨女の本領を発揮しスギ。
10時前には小雨になってたので 夏に受けるつもりで綺麗さっぱり忘れていた 予防接種(三種混合・追加)を打ちに行ってきました。
スリングで出かけて 病院で体温を測ったら37.7度。
計り直しても37.5度と高温。 先生が「とりあえず診てみましょう」つーので 診察室で診て貰った結果、特に問題無かったので あっさり打つことになりました。当然娘ギャン泣き(笑
心なしかじーちゃん先生の機嫌が良かった気がする。 「赤ちゃん」より「子供」が好きなんかな。
見慣れない看護士のお姉ちゃんに
「可愛いですねぇ」「ほんとめちゃくちゃ可愛い!」 「いやー!おめめクリクリ!泣き顔も可愛い!!」
なんて、どえらい反応されて嬉しいやら恥ずかしいやら。 や、褒められてるのは娘だって分かってますよ、ええ。
涙を浮かべて「ぶぁいぶぁーい」と言う姿がたまらないw
やっぱりかわええのう(*´д`*)
その足でスーパーに行ったら遊ぶ予定の一人だった マオちゃんと会い、そのままお宅にお邪魔してきました。
部屋に入ってすぐ、足の無い電子ピアノ?があって マオちゃんと娘は夢中になって遊んでました。
ママさんが両手で弾いたのを見た娘が 以降、ママさんが片手で演奏するたびに 「左手も!」と両手での演奏を強要するのが笑えるw
母ちゃんに「演奏しろ」とは一度も言わなかったけどな。 分かってるんかね。母ちゃんが弾けない事を…。 ねこふんじゃったは弾けるんだけどな。
…マオちゃんねー。やっぱ凄いわ。
「ママ、ピアノ弾いて!」
って。まだ1歳9ヶ月なのに。
先日会った、ばーちゃん(ママさんの実母)は 運動面での慎重さが気に入らないようだけど 内面(言葉)の成長がコレだけ凄いんだから良いじゃんねぇ。
アレもコレも欲張っちゃいかんわ。なぁ、自分。
2007年10月19日(金)
|
|
 |