 |
 |
■■■
■■
■ 後宮小説
昔々、日テレ系で「雲のように風のように」という 中国を舞台にしたアニメが放送されました。 CMを挟むことなく進行する80分の長編アニメです。
佐野量子の声に慣れるのに時間が掛かったけど それなりに面白いアニメでした。
…思い出すのは辛かった記憶。 何が辛いってCMが無いからジュース取りに行ったり、 お手洗いに行くという微妙なタイミングが掴めないという点。
3時間CM無しの「空と海を越えて」よりはマシだけどね(笑 (「'89年日立スペシャル」の3時間ドラマとして放送)
で、この原作である「後宮小説」を一日で読了。 アニメの偽ジブリっぽいイメージが強かったので 原作のアレっぷりに驚愕しました(笑
何て言うのかな。文庫にも 「中国の架空の王朝を舞台に描く奇抜なホラ話」 の帯をつけておいて欲しかったです(;´Д`)
こんな史実あるんだーなんて読んでいたのに…。 何だか人を食った文章だし〜。 ……(;´Д`)
「後宮」だから仕方ないにしても、 よくあの内容でアニメ化する気になったもんだ、と かなりどうでもいい感心をしてしまいます(笑
解説の人が言うには、 中学生くらいの子に読んで欲しいそうですよ。
まぁ、読む読まないは自己選択でよろしく。
2003年12月08日(月)
|
|
 |