◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEXpastwill


2001年09月17日(月) 研修

最近代行が続く続く。

今日は代行が20〜23時までだったのが、17時から心肺蘇生法のリフレッシュ研修。

約1年前に取ったこの資格、1年ごとにリフレッシュ研修(実技だけもう1回)をする。

が、1年間使うことのなかったこの資格、そうやすやすとクリアするはずがなく、、。





実技だけやー。うわー出来るかー??と思ってたら、なんと筆記試験もあるとの情報。

げ、、まじっすか??全然覚えてないですよ、、、。

えっと、なんだっけ???と、パートの方々と一生懸命思い出したり。

そしたら、後輩のコ、学科でのノート持ってるではないか!!!

見せろ、とばかりにパートの方と3人+その子でひたすら見ておりました(汗)。

(こんなんでいいのか、ライフセーバー、、、、、)





いざ筆記。怪我した時の処置法R.I.C.E.とは何か?と10大禁止事項。

あと、水を飲ませてはいけない患者。

あ、さっき見てたところだ。でもあんまり覚えてねぇぇぇ。やばー!

と思ってたら、前の席で他の人の学科講習始めるし。

聞き耳立てる私ら3人(笑)研修者のコーチもヤケになって大声で答え言うし(笑)





が、問題は実技なのよ。実技。

やばいわー。ハマルと抜け出せないのよね、、。見事にハマって何回やり直したことか。

交代でやってたから時間かかったし人数も多い。

おまけに2体しか人形なかったから、更に時間かかる。まぁ、結局1時間半で終わったが。

あぁ、ずっと人工呼吸してたから酸欠。頭痛い、、、、。





研修を終え、1時間の休憩後代行によるシフト。3時間だけもしんどいんですけど、、。

しかし、11時まわるシフトは最後には眠たくて眠たくて、、、。

10時以降の勤務はたぁこには向いてません(笑)。

それでも帰ってきたらPCつけてるたぁこって一体(自爆)


tahco |MAILHomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加