日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
最近すっごく忙しくなって、全然更新できません。 覗いてくださる方々、ほんとうにごめんなさいです。
この頃の出来事で書きたいことはいくつもあるんですが、 書く時間がないのー。
■住民意向調査「合併」選択について
■素敵な結婚式と3個目のブーケについて
■安藤忠雄講演会について
うぅ。もっと時間が欲しいよう。
先日、ため池の泥掃除をしました。
味噌樽みたいな形の、船を作る素材でできた容器(直径1m深さ1.4mくらい) の水を抜いて、本来肥えをすくうためのでっかい「ひしゃく」で ふんっ…っぬ!!と言いながらすくいあげました。
その泥の中に、すごく気持ちの悪いイモムシが入ってて、 すくうとそいつも一緒に入ってくるから、ものすっごく苦痛だった。
青ざめたような色をしてて、尻に毛(というか、イソギンチャクの触手風)が 3本生えてて、それを伸ばしたり縮めたりしながら泳ぐんだよ〜こいつ〜。
イヤー!!キモ〜イ!!!
途中で、黒ラブとコーギーともう1頭、計3頭の犬を連れたおじちゃんが 通りかかり、「こんにちは〜」と声をかけたら、おじちゃんビクっとした。 なぜー?
この泥すくい、かがみ込まないと底には届かない深さなので、無理な姿勢で、 しかしモリモリと作業してたら、 次の日の明け方寝てたら首がつって、肩はバリバリ筋肉痛…。痛いよう。
そんなこんなでやっております。 またぼちぼち更新しますので、気長にお付き合いくださいませ★
inu-chan
|