あおい世界
DiaryINDEX|past|will
2011年04月01日(金) |
実家にて10日目〜ガソリン〜。 |
今日から4月。 でも心の底から喜べない新年度のスタート。
朝いつものように会社に向かうと、 会社に一番近いスタンドに並んでいる車が少なめ。 9時開店なので最低1時間は待つだろうけど、 並んで損はないなと思い、遅刻覚悟で並びました。
並んでいる間はエンジンを止め、ハザードランプを点けてましたが、 後続車ができた時点でハザードを止め、ひたすら読書。
9時過ぎ、やっと前の車が動き始めたものの、 自分の車に給油が終わったのは30分後。 ふぅ〜〜〜。 週末に並ぶ手間が省けたので良かった良かった。 先週、母が3時間かけて入れてくれたことを思えば、 半分の時間で済んだのだから少しずつ良くなってきているのでしょう。 早くいつものように給油できる状態になってほしいなぁ。
会社の帰り自宅に寄り、 桜が卒業式の時に借りた服をクリーニング店へ。 仕上がったら、御礼の菓子折りを持って返しに行けます。 それから桃の泌尿器科へ行く際の尿採取キットを取ったり、 桜の制服をハンガーに掛けたりしてから実家へ。 何となく、自宅が一人寂しく地震に耐えているような気がしました。 新学期が始まる頃には戻ってくるからね!
実家へ帰ると、母、桜、桃全員が外まで出迎え。 あたしたちもガソリン満タンにしてきたよー。 って言うから、 どこでどのくらい待ったの? って聞いたら、 エイプリルフール! だって…。。。
だから、 あたしは満タンに入れられたけど、 リッター230円もしたんだよー。 って言ったら、母びっくり! すぐエイプリルフールのお返しだいっ。
その後、桃に、 そういえば、やっぱり一人転校する子がいて、 1クラスになるみたいだねぇ。 って言ったら、 えーーーーーー、 でもそしたらトムと同じクラスになれるから、いいやー。 だって。 あのー、エイプリルフールですから〜。
桜にだけはネタが思い付かず、来年こそ!
そんな母と娘二人は日中、母の病院へ一緒に行ったそうです。 当初3月15日に検査入院するはずだったのが延期になったので、 その予約の取り直しで、4月19日になったって。 その頃にはいろいろ落ち着いているといいなぁ。
病院の後、帰る途中にある青葉城址に寄って、おみくじを引いてきたって。 桜は大吉、桃は中吉だったって。 毎日、母と楽しめているようで助かっています。
|