あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2010年07月26日(月) 桃、アトピー21~新しい皮膚科~。

ここしばらく、桃を皮膚科に連れて行っていませんでした。
飲み薬はとうに無くなっていましたが、
軟膏は在庫がたくさんあったので、
これが無くなってからにしようと思っていました。
と同時に、ずっと通っていた皮膚科をやめ、
別の病院に変えようと探した結果、比較的新しい皮膚科を見つけました。
たまたまそこに通っている人、数人から聞いた話が好印象だったので、
迷うことなく決定。

そこはショッピングモール内ということで駐車場に困らないし、
平日の夕方や土曜日など若干遅くまで診察しているし、
月、金の5時半以降は完全予約制なので、
母に頼らずあたしが連れて来れそう。
HPを見たら、女医さんでアトピー専門とのこと。
早速、中途半端に残っていた軟膏と、
これまでの経緯をまとめたものを持って行きました。


ちょうど予約していた5時半に病院に着き、
15分位待っただけで、すぐ呼ばれ、
初めてだからということもあるでしょうが、
桃の上半身や腕、足などを診てくださいまして、
夏の紫外線が、突然強くなってきたのに、
肌がまだ追い付けない状態なので日焼け止めを使うといいとか、
今のところ軟膏だけで良さそうだとか言われました。

診察後のお会計もすぐで、
薬局も並びのフロア内にあり、そこも空いててスムーズでした。

今回処方してもらった薬は、
身体用
   プロバデルム軟膏0.025%・プロペト(白色ワセリン)
顔用
   キンダベート軟膏0.05%・プロペト(白色ワセリン)
どちらも1日2回。
今までのより柔らかい軟膏です。
ネットで調べたら、プロバデルム軟膏というのは、
ステロイドの強弱1~5段階中、3らしいのですが、
0.025%だし、ワセリンと混ぜてあるから、
気にする程度ではないのかな。

これからまた真面目に軟膏や、日焼け止めを塗るようにして、
悪化しないようにしてあげたいと思います。


検索WORD = 桃、アトピー


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

2009年07月26日(日) 4人でデパートへ。
2008年07月26日(土) 桜の歯-15(矯正相談)。
2007年07月26日(木) 三人目。
2006年07月26日(水) 物釣り作戦。
2005年07月26日(火) 映画ごっこ。
2004年07月26日(月) 続・友人達との海水浴。
2003年07月26日(土) おままごと。