How to improve my English?
DiaryINDEXpastwill


2005年01月29日(土) リスニングの問題点

「TOEIC TEST文法別問題集―200点upを狙う780問」:1時間
※1000時間達成まで、後912時間15分

早速TOEICの問題集をやっています。ようやく助動詞が明日で終わる予定。今週中に最後まで一通り問題を解きたいと思っています。
問題を解いていて、would rather A than Bという構文がさっぱりわかっていなかったことに気がつきました。今回でマスターした(?)ので、早速職場でも使ってみようかと考えていますが、どうもいい英文が浮かびません(笑)

先日の日記でも、リスニングの問題について触れましたが、聞き取りができないのにはいくつかの原因があります。

1.英語独特の発音が聞き取れない
2.話されている単語がわかならい(ボキャブラリー不足)
3.英語を前から理解していない。英文全体を聞いてから意味を考えるのでスピード的に追いつかない
4.そもそも話がロジカルじゃない。
5.自分が話す事に気を取られてしまう

このほかにもいくつかあると思うのですが、私の場合はこれらが顕著です。

1.英語独特の発音が聞き取れない

これについては、「これだけで聞ける・話せる UDA式30音でマスターする英会話」の学習で少しずつではありますが、改善されてきている実感があります。
日本語でもそうですが、聞き取り難い喋り方をされる方というのは英語でも当然いるわけでした、そういう場合は申し訳ないですが、何度も聞いています。(同僚のアメリカ人も奴の言っていることはよくわからん・・・というので恐らく誰が聞いても聞き取り難いのだと思います)

2.話されている単語がわかならい(ボキャブラリー不足)

これはもうどうしようもないですね。語彙を増やすしかありません。これに関しては、仕事でも多読でも何でも英語に触れれば触れるだけ増えてくるので、まぁ1000時間やれば何とかなるかなと楽観的に考えています。

3.英語を前から理解していない。英文全体を聞いてから意味を考えるのでスピード的に追いつかない

これは結構ありますが、多読のおかげで随分と改善されてきています。

4.そもそも話がロジカルじゃない。

これはもう日本語でも同じです。英文の意味はわかるが、一体あんたは何が言いたいんだ?何がしてほしいんだ?それはリクエストなの?それとも意見なの?
という人ですね。これは聞き取りの問題じゃないな(笑)

5.自分が話す事に気を取られてしまう

ようは相手の話を聞かずに自分の言う事を考えちゃう。だから、相手がもうそのことについて説明しているのに、変な事言っちゃったりとかありますね(恥)
これは話す英語に極度に自信が無いために起きています。この改善は時間がかかりそう。
でもまずは相手の話をしっかり聞くようにしたいと思います。

こうやって書き出してみると漠然としていた問題点がちょっとすっきりしました。
ま、愚痴愚痴いってもしょうがないやるしかないですねぇ。


yoshikoo |MAILHomePage

My追加