How to improve my English?
DiaryINDEX|past|will
2004年08月04日(水) |
Readingの継続 |
<本日の勉強>
Shadowing Repeatingマラソン:20分 Reading The Luck Factor:40分
※1000時間達成まで、後981時間50分
通学の電車の中で、以前読みかけで止まっていた「The Luck Factor」を読みました。 この本は、以前にもちらりと書きましたが、ツイてる人、ツイてない人について学問的に研究した本で、内容も面白いのですが、文章も平易で面白いです。
ふと気がつくと最近、Readingがあまり苦痛ではなくなってきました。 Readingへのチャレンジはこれまでにも、もう嫌になるぐらいやっています。多読の本も随分と読みましたが、どうにも途中で嫌になってしまい続きませんでした。
よく多読やReadingを継続する方法として、 「辞書を引かず、わからなくてもどんどん読む」 「自分の好きなものを読む」 「自分のレベルのものより易しいもので始める」
・・・・等が挙げられていることが多いですが、いずれもこれまで試していますが、これまではとにかく続けられませんでした。 先月から英語の勉強が習慣化されてから、どうも読むのが苦にならなくなったようです。
Readingが続けられるようになった理由の分析としては、Readingだけやろうとせずにヒアリングをしたり、文法の勉強したり、問題集解いてみたりとあれこれ勉強しているからじゃないかと思っています。
「速読の英語」を読んで以来、Readingを中心に英語の勉強をしようとは思っていますが、業務上で必要なヒアリングの訓練も欠かせません。 ヒアリングになると、文法もわかってないと、ボキャブラリーもわからないと・・・・とまたまたあれこれ手を出して、少しずつ憶えて身につけていく。 で、元に戻って本を読んでみると何となく以前よりちょっとずつ読めるようになった(・・・・気がする) できるようなった気がするので読むのが楽しい→また読む→英文に慣れる→楽しい→・・・・とうまく流れ出したのかもしれません。
私の場合は、つまみ食い勉強が向いているようです。 行き詰まったら、違う部分を勉強。 ポイントとしては、行き詰まってストップしても、そこで完全に止めてしまうのでは無くて、一時中断ということで保留にしておき、また再開してみることかなー?
さて、もうすぐ海外出張なので、話す練習をそろそろ始めなくては。
|