日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

がんばれ、タブ(チ?)君! 2018年02月03日(土)



今朝、もろもろ設定の続きをやんなくちゃと、
充電ケーブルを抜こうとしたところ、
あれ?
点いていてはならないはずの赤ランプが。

バッテリー残量、19%ですと?
それってつまり、一晩かかって充電できていないということ?

ネットで検索かけてみた。

「10回に1回ぐらいある」
「いっつもある」
「ケーブルの相性」
「純正ケーブルを使えば?」
「ソフトを最新にすれば?」
「当たり外れがあるらしい」

ウチのは、ケーブルの相性だった。
持っている中でいっちばん短い白いケーブル、
それだと素直に充電されてくれる。
長い赤いやつと、長い黒いやつはダメ。

別売りの純正アダプタを使っても、
充電できるときとできないときがあるという。
それってつまり、タブレット側の問題なわけだ。

めんどくさいの買っちゃったかなー
何日か待っても、SONYにしとけばよかったかなー

画面はびっくりするほどキレイなんだけどなー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

オシゴト関連の研修だった。
だだっ広いホールみたいな会議室に、
それほど多くないメンバー。
ダウンを着て、
ネックウォーマーで首元を守り、
ニットキャップで耳まで保護しても、
サワサワと冷気がまとわりつく。

研修そのものは興味深く、
オシゴトに活かせる部分が多いと感じたが、
家に帰ってから、ハラに来た。

今、ネックウォーマーとおそろいのマフラーを
ハラ周りにぐるりと巻きつけている。
これがなかなかの暖かさで♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

最近の私、メモ魔になりつつある。
記憶に頼ることがもうムリだってこと、
ようやく受け入れたというか、諦めたというか。

ボウリングのスコアの裏紙も、
こうして切って重ねて束ねて、
1枚ずつ剥がせるメモにしている。
20180203212328963.jpg

接着面には、今回、両面テープを使ってみた。
ちょっと弱かったかも。
後で補強しなくては。

普通のスティックのりでもいいけど、
簡単なのは、のりテープだった。
ティッシュを乗せて、周囲を破り取るだけ。

最も難しいのは、「キレイに切る」ことかもしれない。
頻繁に刃を折りながら、カッターを使うと楽。

冊子として閉じたものは別として、
メモ帳なんて、わざわざ買わなくなって久しい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング