日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

待ち構える 2017年11月14日(火)



毎年だいたいこの時期である。
タイヤ交換。
去年は11月11日だったな。
初雪が降る直前または、直後。
これで、いつ雪が降ってもだいじょうぶ!
さあ来い、雪!
でも、来なくてもいいぞ!
降ったら1日で融けてね。

交換を待つ間に、あたためておいたネタを文章に起こしてみる。
20171114213005450.jpg

このページは、先週の、つまり、終わったページ。
横向きにしているのは、
縦向きで書いた文字を、
後で見る必要があるかもしれないから。
ま、ないと思うけれど。

手帳の新しい使い方を見つけた、っていう以上に
これはイケる! と思ったこと。
自分の手で文字を書くスピードって、
頭で考えるスピードよりは遅いけれども、
文章にしながら書くには、ちょうどよい気がする。
えてして、垂れ流し的になるブログの文章よりは、
ちょっとばかり整った文章になるような気も。
パソコンで打ち込む前の下書きとして、
これからは「まず手で書く」っていうの、やってみるよ。

  文章教室作品集「道」の購読受付中です♪ 残部わずか

交換したタイヤを慣らすために、少しばかり走ることにした。
15分で行って、15分で戻るイメージ。
ちょうどよいのが郊外型の大型書店である。

ずっと、どうしようかと思っていた、
手帳のオトモダチ的な、
つまり同じサイズでセットで使えるメモ帳を、
高っけーなぁと思いながらも、買った。

なんと(当然でもあるが)、手帳カバーにもすっぽり♪
20171114211428462.jpg

エッセイの下書きにしてもよいかもしれないし、
研修会やミーティングのメモもしたいし、
使い道はなんぼでもあると思うんだよね。
まず、1ページ使わないと、
いつまでも使えない気がしないでもない。

宮沢賢治さんが、雨ニモマケズを手帳に記したように、
私も、あふれ出るアイデアや文章を
どんどん手帳に書いてゆきたい。
あふれ出るのが先決ではあるが。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

かねてから、作ってみたらどうなるか。
そう思っていたサイコロポーチを、作ってみた。
作り方はキャラメルポーチと同じで、
それを立方体っぽくするだけ。
20171114213050284.jpg

簡単なんだけど、使い道なさそう。
で、量産することは諦めた。
明日、ボウリングのときにもっていって見せて、
「カワイイ」など言われようもんなら、
じゃ、はい、って押しつけようっと。

これまた、かねてから作りたいと思っていた、
車のキーを入れる袋。
20171114213146202.jpg

そんなん、バッグにポンでええやん!
って思うの浅はかな考えである。
私の車のキーは、周辺小物が多くて
たいへんにジャラジャラしているのである。
さらに、つい最近、「ミッキーの指」を模した
静電気除去アイテムもくっつけたものだから、
バッグにポン! なんぞしてしまったら、
重みで底に沈んだキーを取り出すときに、
あらゆるものに引っかかってしまうのだ。
日替わり(というほどでもないけど)でバッグを替えるのに、
キーを取り出すストレスを最小限にするには、
小さなバッグまたはポーチを専用にすればよい。
って、気がついたわけよ。

バッグ口が大きいので、スナップボタンをつけた。
20171114213417197.jpg

ファスナーにしようかとか、バネポにしようかとか、
この形じゃないデザインも考えたけれども、
作りやすく、出し入れしやすいのは、やっぱこのカタチでしょ。

うっかりボウリング仲間なんぞに見せたら、
クレクレ言われそうだから、これは見せない。
(スヌーピー好きなヒトがいるのよ)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング