日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

悩んでおりますよ 2017年04月23日(日)



ピアノサークルのミニコンサートで。
さて、何を弾こうかと、ずーっと悩んでいる。

1周目が5分、2週目が10分で、
どこかにバロック時代の曲を組み入れることになっている。
バッハばっかり弾いている身としては、
盛大に旗を振りまわして大歓迎。

1周目の候補曲
 バッハ イタリア協奏曲 第2楽章
 バッハ パルティータ BWV826 シンフォニア
 ベートーヴェン ピアノソナタOp.78 第1楽章

2週目の候補曲
 モーツァルト デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲
 バッハ トッカータ BWV914
 ベートーヴェン ピアノソナタOp.78


ここから組み合わせるわけですな。
3×3で、9通り。
ただし、バロック縛りがあるために、
ベートーヴェン+モーツァルトと
ベートーヴェン+ベートーヴェンはナシ。
したがって、実質7通りから選ぶことになる。

曲が絞れたので、集中して練習すりゃいいのに、
時間の半分はショパン弾いてるしなあ。

1週間ぐらいのところで、テレーゼをどうするか、
結論を出すことにしていた。

今のところ、アリである。
ただし、2楽章はどうがんばってもモデラート。
プレストにはならないっぽい。
そもそも、暗譜できそうにない。

現時点、ここまでですー、と弾く感じ。
それもアリだと思っている。

今まで、何度となく、挑戦しては挫けてきた。
ショパンでもバッハでも、ベートーヴェンでも。
諦めずに3度目、4度目と挑戦して、
まがりなりにも「通す」ことはできるようになった曲もある。
今回、最後まで弾き通せるようになったから、
また時間を置いて、次の挑戦のときに
今度こそ暗譜したり、テンポをあげたり、
そのような取り組み方があってもいい。

ミニコン、バッハで貫くことになるかも。
あと約3週間、飽きずに弾くとなると、バッハだもんね。

ごめんねモーツァルト。
キミの曲は「いざとなったら濁すお茶」ってことで。

ごめんねベートーヴェン。
キミの曲は「スリルを味わいたいときに限り」ってことで。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*

パソコン、ちと動作に滑らかさが足りない気がするけれど、
漢字変換してくれるようになった。
自転車を買ったら、次はパソコンのために
500円玉を貯金するとしよう・・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング