日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

ピアノ椅子の右の銘 2017年04月06日(木)



このところ、小学生子ちゃんの指が
格段に強くなり、形もきれいになった。
意識さえすれば、いい音を出せる。
(投げやりっぽい音を出すことも、ある)

どうやったら、きれいな手になるかな、
どうやったら、指がしっかりするかな、
どうやったら、いい音を出せるかな、
どうやったら、譜読みが楽にできるかな、
どうやったら、もっと素敵に演奏できるかな。

たっくさんの「どうやったら」を、
四六時中、考えているわけだ。
目指すところは、音楽的な自立である。
ピアノをいうツールを用いて、
自分の力で楽しむことができるように。

お子様に対しても、大人様に対しても、
このスタンスは変わりない。
ひとりひとり、それぞれに
何を積んでゆけばよいのか、
考えて考えて、考え抜く。

これは、自分に対しても貫く考え方で、
みずから実践すべきことと思っている。

以前にもどこかで書いた、
「学究是師道」
座右の銘というには立派過ぎて
なんとも居心地の悪さを感じる。
が、座右の「座」を
ピアノの椅子と限ることにして、
ピアノに関してのみ、座右の銘とさせてください。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング