日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

じゅうなんたいそう 2017年03月13日(月)



2日続けてのキンムは、内容が濃くて、
なかなかハードであったね。
お天気に恵まれて、というか、
雨も雪も飴も降らなかったために、
ちゃーんとウォーキングができたし。

ショクバで、先日の定演を聴きにきてくれた方から、
感想のようなものを(のようなもの?)伺った。

「よかったよー」

うむ。
そうとしか言えんだろうなあ。
「へったくそ」
と、面と向かって言えないっすよね。

定年を迎え、出向期間も終えて
本格的に在宅となったオットさんに
「卒業後はこういう楽しみもある」
っていうことを知ってほしかったとも言っていた。

確かに、定年後の社会的居場所として、
バンドは適していると思われる。
スポーツでも、文芸や絵画や演劇でもいい。
ギャンブルに走るより、ずっといい。

ただ、そこに上下関係が生まれないことは
たいへん重要な条件になると思う。
爺バンドは、そのトラブルが2度あった。
両方とも、「モト校長」と「その妻」が火種だった。
(ちなみに、まもなく「モト校長」になる人がウチにいる)

センセイと呼ばれ慣れた人はめんどくさい、
退職してもセンセイであり続けようとするから、
というのが、経験的に得た教訓である。
(そーじゃない人、ごめんね)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハばかり弾いていたので、
ちょっと手指強化を図ろうと、
チェルニーを弾き始めたのだった。
(バッハは柔軟性が養われますね、脳の)

が、昨日からさらに、
久しぶりのショパンを弾いている。
これまた、柔軟性が問われるのである、手の。

混乱必須な楽譜。
20170313224152686.jpg

♭FとEは、ピアノ上では同じ音。
♭Dと♯Cも、ピアノ上では同じ。
わざわざ違う音として記譜しているからには、
それなりの理由があるのだ。

これは、是非ともコードネームを書かなくてはね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング