日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

いつの間にか1日が終わるよ 2017年01月02日(月)



未愛ママにリクエストしたバレッタが
次々に仕上がっています。
20170102231309673.jpg

左のがワームっぽくて、右のがバグっぽいので、
キャタピー系が作れないかなと話してみたら、
セスジっぽい色使いのができあがり。
20170102231346746.jpg

あくまでも、イメージです。
使われている色がお揃いっていう。
「わかる」ひとが限定される、マニアック。

次はエビガラにチャレンジすると言って、
イモハンをぱらぱらめくりながら、
シリコンゴムの色を選び、
作業台の組み換えをし、
仕込み始めたところ。
20170102211349264.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今朝、ワカメさんの下の歯が取れました。
下の門歯2本がなくなったところに、
もう次の歯が見えていますな。
20170102213611207.jpg

ピアノ弾くアヤメ。
20170102211511281.jpg

最初は膝の上に座らせて。
私の手の上にアヤメの手を重ねて指を間から出し、
簡単な曲を(私が)弾くと、
あたかも自分が弾いたかに思うわけだ。

その後、一人で座ってびよんびよんと音を鳴らしていた。
そのぐっちゃぐちゃな感じは、
ワカメさんのほうが甚だしかったかも。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

譜読み中の曲は、完全なA-B-Aの形式。
ここはB、つまり中間部にあたる。
20170102211427952.jpg

こんなに音が空いているのに、
なぜかとても弾きにくい。
コードネームに頼るとするか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

メガネ専門店に行ってきました。
しょうじきばあさんな私は、
「絶対に家の中にあるんですが、
 半年探しても見つからないので、
 前のと似たようなのを作りたい」
と、率直に注文の内容を伝えました。

前回のカルテがあるので、
データを参照しつつ、検眼。
遠距離と乱視が1段階強くなっており、
老眼の程度は変わっていませんでした。
20170102215340006.jpg

失くしたと思っていた眼鏡が見つかるかもしれないしね。
2つ使いになったときに違和感がないように、
度数にしてもデザインにしても、
あまり大きく変わらないようにと考えました。

フレームはともかく、レンズの等級とか、
以前のと同じグレードにして、
今回、度数が一段階だけ強くなりました。

もう、四半世紀以上、こちらのお店です。
始めのころは菜園の店舗だったな。
新たにイオンモール近くに出店し、
馴染みの店員さんがそちらへ移るっていうんで、
店員さんを追っかけて、ここに通っています。

ずっとお世話になっていたその店員さんには
最狂娘も高校までお世話になりました。
たまにしか行かなくても、名前を憶えていて、
お店に入ると名前で呼んでくれるのね。
さすがにもう、定年で退職されまして、
代わりに入ってきたのが、
なんと、高校・大学時代の同級生の、妹。
そんな縁もあって、安売りの眼鏡ではなく、
アフターケアまで完璧にしてくれる、
昔ながらの地元の店がいいなあと思うのです。

失くしてしまった眼鏡フレームの特徴を、
こういうので、こういうので、こういう模様があって、
と話しただけで、店長さんと思われる初老男性と、
フレーム選びを手伝ってくれた若い女性は、
「ああ、あれ」と顔を見合わせていましたっけ。

私がここで眼鏡を作りたくなる理由は、これなのさ。
同級生の妹さんも、どこか別の店舗に写ったようでしたが、
彼女名前の割引もしてくれまして(これ、書くのNG?)
10日ほどで出来上がるとのことです。
もう、自室でしか使わないことにしようかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

こうして、1日はつるつると過ぎてゆきます。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング