日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
今日もピアノネタ | 2008年01月12日(土) |
今日は家ではピアノを弾けませんでした。 朝から爺バンドの練習で公民館に行っていましたから。 午前中は家にいるとか、午後はもう何もないとか、 そういう時間的な余裕がないと、今の季節はなかなかね〜 部屋が暖まるのに時間がかかりますから・・・ ワタシが手のウォーミングアップに使うのは ハノンやスケールに限りません。 もちろんそうして30分みっちり弾くと、かなり暖まりますが 同じような効果が得られるエクササイズを何パターンか持っています。 たとえば、バッハの2声のインヴェンション、3声のシンフォニアをざっと弾く。 ショパンのエチュードを超〜スローに弾く(速くは弾けないからでもある)、 エンドレススケールを両手のオクターブで弾く、などなど。 どれもまとまった時間がかかる方法です。 即効で暖めたいときはバッハの3声が最適。 または、ナインス(ドミソシレ)のアルペジオを全調で弾く。 こういうの、軽々しく口外するもんじゃないと言われていました。 ワタシの恩師であるS先生(故人)にも 基礎練習は人のいないところでやりなさい、と言われました。 秘密主義というのかな、 一門に伝わる効果的な練習方法を外に出すな、ということなのでしょう。 でも、ハノン・スケール以外のウォーミングアップ法は ワタシには適していると思う方法なのであり、 誰にでも適用できるというわけじゃないと思うのです。 ハノン・スケールの弾き方については 確かに、その先生にしか習えなかったもとだと思います。 子どもたちに教えるようになった今、 「努力をあまりしたくない、いまどきのお子様」には ワタシが習ったとおりの方法では通用しないらしいと気づきました。 これだけはというラインを守りつつ、かなりアレンジして教えています。 効果があるのかどうなのかはともかく、 今までに「イヤになったから辞める」という子はいませんでした。 その代わり、劇的な上達も望めませんが(^^; 長く楽しく、ピアノに親しめるようになったらいいよね。 本当は基礎だけはビッチリと仕込みたいんだけどね・・・ |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |