blue_raidの日記...blue_raid

 

 

反省会 - 2002年07月13日(土)

天気:豪雨。朝:×。夜:×。

今日はMSCの反省会の日。
全日空ホテルのビアホールで行われた。
天気が夕方から悪くなり
電車が富山駅手前で時間調整の為に停車するような豪雨だった。
早目に到着予定だったので時間的には問題なかったのだが
ビールよりも熱燗か?と言う雰囲気だった(笑)。

ロビーにはこれから飲むぞと言う人達で賑わっていた。
皆が集まり5Fのビアホールへ。
ビアホール自体は広々としていたが
テーブルが所狭しと置いてあるので狭い印象を受けた。
しかし、ビールが入ってしまえばそんな事も問題なくなってしまった。
乾杯の後、反省会と思いきや話しはPOGに。
反省会はタマモ氏とビアホールの代金を折半して支払った時点で
終わってしまったようだった(笑)。
キングマンボ氏・ニナ女史のセレクションも含んだ一覧表を
種馬氏が作成してきて皆でそれを肴に話しが盛り上がった。
POGは来年のダービーまで。
勝利者への記念品についての話しも出た。
秋のG1、10戦の中から好きなレースに
皆から集めた1万円を一点買いと言う特典はどうかと言う案が
タマモ氏から出たので皆快諾。
それぞれがそれぞれにほくそえんでいたようだった。
何を考えているのやら・・・。
ニナ女史に関しては富山の名産品を直送で。

あ〜でもない。こ〜でもない。と楽しい時間が過ぎていった。
二次会は桜木町の飲み屋へ。
種馬氏、行き付けのお店。
ビアホールでは花が無かったので
ここで、年配の方々が大ブレーク(笑)。
キングマンボ氏からは仕事に関して、ご指導いただいた。
会社は違うが以前は同じ得意先を担当していて
この人の背中を見て仕事を覚えたので、今だに会うと嬉しく思う。
自分以外でもキングマンボ氏に世話になった他会社の人は多い様に思う。
キングマンボ氏もまた、当社のOBに世話になったと言う事から
会社の枠を超えて人を育ててやろうと言う気概が感じられる。
キングマンボ氏の時には有った仲間意識は
今はあまり感じられなくなってきていて
寂しくも思う。
とにかく、キングマンボ氏には会う都度に声を掛けてもらっていて
感謝の念が絶えない。

帰宅したのは、何時だったのか・・・。
かなり酔っていて正確には思い出せないが
楽しいひとときだった。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home