The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2009年12月13日(日) pomera DM20を触ってきた

 昨日、有楽町の無印良品へベッドを見に行った帰り道、せっかく来たのだからとビックカメラへ寄り道してみました。そしたら発売されたばかりのKING JIM「pomera DM20が置いてありましたので、早速触ってみました。

 11月26日に「pomera DM-20を書いたときは、「QRコードは魅力的だけど、買う価値があるかどうか…」と思っていました。

 結論から言うと、やはり購入は見合わせました。

 タイプはしやすいし、画面も見やすいです。その辺りはDM10と変わらないかより便利になっていると思います。注目していたQRコードへの変換も、全文もできるし、範囲を指定すればその部分だけをコード化できるので、思いつくまま書いて置くメモ帳代わりにはとても便利です。結構長文を入力してみましたが、それでもQRコードを2個作るのが精一杯。それでわかったことは、当たり前といえば当たり前ですが、全文の場合は、すべてのQRコードを読まないと完了しないのですね。まぁこのQRコードがどこまでの文字を受け持っているかなんて見ただけではわかりませんから、1つだけでいいやなんてことにはならないのは当たり前ですけれどね。

 QRコードの読み込み、ドコモのF-03Aでは問題なく読み込めました。しかし、私が本当に使いたいと思っているiPhoneにはQRコードを読む機能はありません。アプリにはそういう機能を持つものがありますが、基本的には携帯電話と電話番号やメールアドレスなどを交換するための手段としての物です。一応他にも転用できるかもとアプリを1つダウンロードして試してみましたが、全てリトライを要求され、正しく読めることはありませんでした。

 私の思惑としては、例えば車の信号待ちの間にメモを取るとか、ちょっとした時間に素早くメモを取りたい。そして、メモした文章をQRコードに変換して、iPhoneで読み込んで2次利用するということを考えていたのです。しかし、その肝心のiPhoneで読み込めなければ意味がありませんね。更に、このpomera、昔のワープロ専用機と同様、電源ボタンをオンしたら2秒で起動します。その時、以前の作業状態が残っているのです。これはこれで便利ですが、では、思い立ってからすぐにメモが取れるかと言うと「否」です。電源ボタンを押したら2秒で起動しますが、それを押すためには本体を開かなければなりません。2つ折りになった本体を広げ、横のスイッチを押してキーボードを広げるのに、まぁ私は慣れていないからでしょうけれど、結構な時間がかかります。これじゃ意味ないんじゃないかな。更に冷静に考えると、車の中でメモという思惑があると書きましたが、このキーボードの幅では、運転席に座って、信号待ちの間に広げることはできるとしても、快適に打つために本体をどこに固定するんだとか結構無理っぽい感じがしますね。そうやって考えてみると、これを買ったとしても、どこで活躍できるんだろうと改めて考えてしまいました。そしてそれに約3万円という値段が追い打ちをかけます。

 仕事場の環境によってはパソコンの持込みが禁止だったりして、そういう場面では活躍することがあるかもしれませんが、そうでなければ今のところ、よほどお金に余裕があって、使い道に困ったという状況でなければ買うことはなさそうです。そう、これに3万円を出すなら、もう少しお金を出して、東芝のHDD/DVDレコーダ「RD-S304K」を買いたいと思います。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010