The Green Hills of Earth
先日買い込んだ鶏ガラを使って、スープストックを作ってみました。
今日は、出かける用事があったので、ちょっと寄り道をして埼玉県坂戸市の「ぎょうざの満州」に立ち寄って、ダブル餃子定食を食べてきました。 私は昔の仕事柄日本全国あちこちに行きましたが、日本一うまい餃子はこのチェーン店である「ぎょうざの満州」のものだと思っています。餃子の王将だとか栃木の餃子は、失礼ですがここの餃子に比べたら三流品ですよ。そう言いきれるくらいこれはうまいんです。わざわざ寄り道しても食べる価値はある餃子です。 ただし…ただしですが、この店、ご飯は自主流通米(死語?)だぜと胸を張って自慢しているような臭くてべたついたご飯ですし、定食についてくるスープは「まじ売り物?」と言いたくなるくらいおいしくない(だからこんなスープを使ったラーメンはさぞまずかろうと頼んだことはないのです。でも、おいしそうに食べている人がいるのでおいしいのかも知れません)。ですから、折角のおいしい餃子もうまさが半減してしまう部分もあります。それに反して、餃子の付け合わせというか、定食の主菜である一品料理はそれなりにおいしいです。しかし、大きな期待をしてはいけません。あくまでもこのお店のメインは餃子です。 私のお勧めメニューは、野菜炒め定食ですかね。味がシンプルで、餃子と野菜炒めが良いバランスです。ちょっと大食いの人なら、ダブル餃子定食+野菜炒めで。 そして、お勧めのタレはラー油+酢です。醤油を入れると餃子の甘みが全部スポイルされるのでお勧めできません。本来は酢のみで食べるが一番かも知れませんが、ラー油を入れた方がうまさに深みが出ると思います。それとラー油は醤油が入るともの凄く辛くなりますけれど、ラー油と酢のみなら全然辛みはないのです。私がダブル餃子定食を頼む時は、タレを入れる小皿八分目ほどにたっぷりラー油を入れ、その中心に直径1cmほどの輪を描くように酢を回し入れたものをタレにして食べます。この量でたっぷり餃子に絡ませ食べると、ちょうど2人前の餃子ぴったりの量なんです。 呉々も言っておきますが、お店で食べる場合、餃子以外のメニューが如何にまずかろうと文句を言ってはいけません(そんなものと思って食べてください)。その代わり、餃子をつまんだ時、皮がくっついてはがれたとかそんな無様なものを出してきたら烈火の如く「餃子屋がまともな餃子だせないの?」と文句を言って、作り直して貰うのが礼儀だと思います。ま、このお店でそんな無様な餃子が出てくるのは何百回に1度くらいだと思いますけれどね。 これが王将とかとの大きな違いだと私は思っています。だって、王将とかに行って、まともな形の餃子が出てくる事って滅多にないですからね(味はおいしいですけれど)。いつも一つつまめば皮がくっついて破れ、ひどい時は触っても居ないのに皮のつなぎ目がほつれて餃子皮に餃子のあんこを乗せたオープンワンタンみたいな量になっていたりしますしね。やはり餃子は餃子として楽しみたいものです。 そう、餃子の王将などは、餃子自体は「すごくうまい」とは言えませんが、どれをとっても「うまい」と言える商品群です。「餃子の〜」ではなく「中華の〜」と言いたくなる、そんなトータルバランスに優れた王将と比較して、満州はあくまで「餃子のみ」の局地戦闘機と言う事でしょうか。ですから、おいしい食事をしたかったら、迷わず王将などに行けばいいと思います。でも、おいしい餃子を食べたかったら迷わず満州をお勧めします。 余談ですが、関西の王将と関東の王将では営業形態がずいぶんと違いますよね。私的には関西の方が気軽に入って楽しめる感じがします。若かりし頃には関東の王将の大盛り定食がとても嬉しかったのですがね…今は関西方面に遊びに行った時だけ王将に立ち寄っています。 最近は東京方面にも進出していますし、今は埼玉県の「彩の国優良ブランド品」にも選ばれているそうです。通販もありますからおいしい餃子を食べたいと思っている人は、これを試してみることをお勧めします。 リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。 COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010 |