The Green Hills of Earth
2004年09月03日(金) |
責任はどう取るの? / 不慣れですみません |
昨年7月、乗用車から現金やキャッシュカードが盗まれる事件があったのですが、その現場検証の際、警察が指紋を採取し忘れるという操作ミスを犯していた事が分かりました。 この被害者は盗まれたカードや預金含め435万円を引き出されており、まぁ「カードを車に残しておかなければ」「指紋を採取したら犯人が捕まったとは限らない」「カード被害の支配義務はないだろう」等とは思えますけれど、それでもその処理のいい加減さ、後始末の無責任さに腹立たしい思いをするのは変わらないですね。
私自身も警察には'02.01.19に「理不尽な警察官」でも書いたように、かなり不信感があります。実は、大きな怪我はなかったのですが当て逃げをされた事があります。狭い路地に工場があり、そこから搬入・出をするためにトラックが止まっているところを私が通り過ぎようとしたら、向こうから軽トラックが走ってきました。私とトラックの間に車が安全に通り過ぎる隙間はありません。しかしその車は殆ど減速をすることもなく突っ込んできて、私の左手に当たったんです。その痛さにうずくまっていたら、ぶつかった音で気付いたのか、その車は止まってはいるのですが、下りてこようとはしませんでした。立ち上がって、そちらに一歩近付いたら慌てて逃げていきました。私はナンバーを覚えて警察に電話をし、ナンバーと三菱の軽ワンボックス、色は薄紫である事を伝えたのですが、数日後に警察からきた連絡は「該当車両はありませんでした」というものでした。デジカメでも持っていれば良かったのかと残念に思い、腕の怪我は自費で治療し、諦めかかけたある日、事故現場のすぐ横にその車が止まっているのを見つけたのです。なんじゃ?と思い警察に連絡をしたところ返ってきた答えは、最初は「普通乗用車と間違えて検索したから見つからなかった」という訳です。「三菱の軽ワンボックス。色は薄紫。そこまで伝えたよね?」と言ったら次に返ってきた答えは「実はそこの家族には数年前に泥棒が入ってね。かなり神経質な人たちなんでそっとしておいてやってくれないか」というものでした。「は?」と思いませんか。 そんな事もあって、私はとても警察には不信を持っているのです。彼らに二種類が存在していて、片方は「一生懸命やる気に満ちた人」、片方は「やる気がない給料泥棒」。これはどこへ行ってもある現象ですよね。一生懸命やる人は、一生懸命やりたいけれど法律の壁や矛盾した要望などのジレンマで苦悩していると思われます。そしてこちらの派閥は多分かなり少なく、絶滅危惧種だと思われます。 私の事件でもそうですが、警察が失敗してしまった事で発生した被害は誰が蒙るのでしょう。私の当て逃げ事件も、起訴はしたので地方裁判所で裁判は行われたらしいのですが、犯人の人権保護か何かでいつどこで行われ、どのような判決が下ったのかは一切私に伝わりませんでした。20万円した革ジャンは誰も弁償してくれず、怪我の治療費も自賠責保険からでもでるかと思ったのですが、警察があやふやに逃げ回って事故証明さえくれず、何も請求しないうちに、保険会社から「示談書」のみが送られてくる始末。もちろんサインはしていませんけれどね。
「警察にミスがあった場合、被害金額は警察が弁償する」こんな規則が出来たら、警察はもっと真剣にやるでしょうか。 警察だって人間だからミスもあるだろうし、結果論で「ああすればよかった。でも、警察はそう動かなかった」なんて事はいくらでもあると思います。そして、それを責めるのは愚かだと思います。しかし、今回のニュースのような、ルーチンワークとして行うべき基本的なことや私の事故のように被害者から届けがあるのに、個人的な感情から相手をかばって初期操作をわざと間違うなどと言う事があるのは如何でしょう。それはとても愚かな事なのだと思います。
責任者である副所長が「今後は二度と起きないよう注意します」と決まり文句を言って頭を下げたそうですが、二度と起きないようにするのは当然で、それより、今回の事件についてどう責任を取るんだよ。と私は声を大にして言いたい気持ちで一杯です。「ごめんなさい」でおしまいですか。
先日、テキスト庵に「Lunatic'sむにゃむにゃ」も登録したのですが、今日早速、IDをミスして報告をしてしまいました。日記才人なら一旦確認があるので間違いにも気付きやすいですが、テキスト庵は確認がないですからねぇ....でも、私はシンプルなテキスト庵が好きです。
何が言いたいかと言うと、時々間違えて「むにゃむにゃ」の更新報告をこちらの方でしてしまうかもしれません。間違いに気が付いたらサブタイトルを空白にしますので、これを見て見に来てくれたのに更新されていなかったら、又はサブタイトルが空白だったら「むにゃむにゃ」を更新したんだと思っていただければ幸いです。空更新報告じゃありませんからね。と言う事でした。
リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010
|