2004年03月29日(月) |
なさけない話だけど、一応前向きな話 |
語学学習の他愛もないことをあーだこーだあーだこーだ 書き綴っていますが、、お正月近辺にも書いたように、 私は結構、コンプレックスのようなものは引きずっていました。
嫌いになりかけた英語と仲直りするきっかけになったのが 英語以外の言語だったわけで、英語が楽しくてたまらなかったころの ことも思い出しているこのごろ。
でも、たたただ「好き」を引きずり過ぎて、嫌いなことや難しいことを 回避する癖があったから、数年勉強した後に仕事をはじめたあとにも 進歩もなく停滞していたんだなぁと思います。自業自得です。
英語を使う仕事仲間の間では、資格試験の話というのは 履歴書に資格試験の結果を書くと有利か!?という程度の話しにしか 出ません。多少は有利だけど、決め手にはならない。見られるのは 書いて出したサンプルやトライアルだし、一度チャンスを掴んだら、 あとは1回1回納品したもので信頼を築いていくんだから・・・という 結論になります。 そう思っているせいか、みんな自分の英語の資格については話しません。 だからほかの人が持っている資格は知らなかった。 ある日、きっかけがあって、みんなの資格を聞いてびっくりしました。
みんなの口から出た過去のTOEICの数字は、980点、970点、990点・・・・ というような、限りなく満点に近い数字でした。 その場でいちばん低かった人でも、860くらい。 通訳の資格を持っている人もいました(その人は通訳者だから当然か)。
自分が受験する前にそんな数字を聞いてしまったものですから 私はもう受験できなくなっちゃいました。 だって、リスニングが全滅か!?と思うくらいダメなわけで、 私だけ400とか500とかかもしれないじゃないですか。。(^^;) そこで現実と向き合うと、立ち直れなくなりそうで、 すごく怖くなって、TOEICはなかなか受けられずにいます。
まだ受けてもいない自分の数字のことはともかくとして、 みんな努力して十分な下地を積み、それから仕事に行かせる技術を 習得したんだと思い、私ももっとがんばろう!とは思ってはいたんです。 でも、恥ずかしいことに、努力をする前に停滞し挫折していました。 語学力の壁が苦しかったせいだけじゃなくて、 急に変わった家庭内の問題も含め、いろいろとあったんですが。
けど、知人たちのレベルにはとても追いつけないけれど、 かつての元気はもう戻ったので、現実を見つめる心の準備はけっこう できています。 資格試験については、今はただ、横着して行ってないだけです。
今日、「できないと言ってる人、あなたは相応の努力をしたんですか。 したつもりでもただの自己満足で、実はしたうちに入らないんじゃ ないですか?」 という、とてもシンプルな問いかけにネットで出会いまして・・・。 急にこんなことを書きたくなったのは、そのコトバのせいです。 ズキズキズキズキ。ズキズキするけど、なんかいい言葉ですね。
|