内向的恐妻家の日記
こんばんは、こうです。
なんとか、つれの風邪も峠を越え、ようやく落ち着いてきたのですが、 今度は私の咽が、どんどん痛くなっているような気がします。。。
「あの葉っぱが落ちる頃には、私の命も燃え尽きるのね。。。」
と、病床から、窓を通して枯れ木を見つめる美少女のような心境 なのですが、私が病に耽る前になんとか、この看病日記を記したいと 思います。
ま、とは言っても、つれはほとんど寝ていましたし、楽は楽だったのですが、 問題は育児と家事でした。
というのも、つれが横になりながらも口だけは達者で、いろいろと 指図だけはうるさいのですよね。。。
まあ、私も家事と育児は大好きなんで、それも我慢できるんですが、 本来なら私が主夫をやってつれが仕事にでかけるべき性格をしているんですよね。
私は、家の中で暇な時間をだらだらと過ごす事が得意なのですが、 つれは暇な時間がある事が耐えられない人で、すぐ外にでたがります。
また、つれは誰とでもすぐ仲良くなれる社交的な人ですが、私は 日記のタイトルにある通り、内向的な生活です。
なんで、ほんと私はヒモ生活、、、いえ主夫生活を夢見ているのですが、 いつかそんな日はくるのでしょうか。。。
という訳で、だんだんと愚痴日記と化してきましたので、 以下の夫婦の会話をもってこの看病日記(?)の筆を置きたいと 思います。
(熱を計っているつれ)
「どう、熱下がった?」
「おっ、やっと37℃台に下がった。」
「おお、よかったよかった。」
「それじゃ、ビデオにとってあった堂本兄弟見るからよろしく。」
「えっ。テレビ見るの。」
「うんっ。ちょっと楽になったから。 それに、一日中、こうの顔見てたら、鬱陶しくて。 光一さんの顔でも見んと、やってられんわ。」 「。。。」
「というわけで、これから私のビデオタイムだから、 こうは、ゆうたを連れて買い物行ってきてね。」
。。。
神様、この人に看病なんていらないんじゃないですか???
目次|昨日|明日
MAIL
|