2010年01月01日(金) |
熱海~伊東ぶらり旅♪ |
HIRO'S PASTIMEをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
新年の初めの元旦・・・っといえば・・・
そう、出待ち!ですよね。
ちなみに2009年の元旦は神奈川県 三浦半島 城ヶ島で迎え、城ヶ島灯台から綺麗な初日の出を見ることができました。 寒かったけど、拝めて良かった!
2010年の初日の出は・・・

こんな感じ!
海面上に帯状の雲があったけど、真っ赤に燃える太陽がじわじわ上ってきて、周囲の空を赤く染めながら出てきました。
綺麗な日の出も良かったけど、部屋から見れたってことで、寒くないのが一番良かった!

熱海城も綺麗に見えました。

朝食はフロントサービスにモーニングセットをお願いしました。
さて、熱海を後にしてぶらぶら遊びに行きましょう。

熱海サンビーチ前の町並みはリゾートな雰囲気たっぷりですね。

遊びに行ったのは道の駅 伊東マリンタウンです。
ぶらぶら買い物したり、お土産見たりするには最高のスポットですね。

食べてみたかったクッキーシュー、これが予想以上に食感軽くて、サックサクで美味しかった!

乗ってみたかった海中遊覧船、イルカ号!
それでは伊東沖に出発!

海から見る道の駅 伊東マリンタウン。

ちなみに伊東マリンタウンを陸から見ると、こんな感じ。

青い海と空、気持ち良いですね~!
あの島は初島かな。

このイルカ号、海中遊覧ってことで、船底部がご覧のように海中が見えるように窓が付いています。
さて、魚はいるんでしょうか(^^)

いますいます!
小魚いっぱいです。
お腹が空いてきましたね~ってことで、ランチにしましょう!

食べてみたかったスーパー海鮮丼!
なかなかのボリュームです。

付け合せのあら汁、これが磯の風味豊かで、あら出汁の味ともに良くて最高に美味しかった! あらに付いている残り身、これがまた美味しい!

こえも美味しかった、石釜焼きのピッツァ!
パリパリの生地にシンプルな味付けが美味しい!
さて、ぼちぼち今夜の宿に向かいましょう。

伊東の駅前繁華街にある宿で元旦を過ごすことにしました。
落ち着いた雰囲気で寛ぐことが出来ました。

昨日立ち寄った伊豆のお菓子処 石舟庵 川奈店さんで買ったお饅頭でも食べながらTV見ながらゴロゴロしながら夕食を待ちましょう。

夕食にお願いした近海地金目の煮付けです。
味の染み込んだ身はとても柔らかで身放れ良く最高に美味しかった!
目の周り、赤い皮、あらの身、どれも絶品の美味さに感動しました。
煮汁がまた食をそそる生姜風味の甘醤油味で、女将さん「ほぐした身をご飯にまぶして、煮汁かけて食べたら美味しいよ!」っと。
金目ほぐし身いり煮汁かけご飯、絶品です!

温泉はやっぱり良いですね。 癒されます。
昨夜の熱海の湯がヌルヌルだったのに対して、伊東の湯はキュッキュッって感じの湯あたりでした。
温泉の湯あたり比べも良いものですね。
|