フェレット(ぶらり旅)日記
チュッピー(天使)やミルキーのこと、旅行記にグルメ、その他モロモロの日記です。
最近はぶらり旅が多いかなぁ(^^)

YOU TUBE始めました!







2009年10月25日(日) 箱根ロープウェイぶらり旅♪

さて、箱根の朝です。


朝風呂に入って温泉でのんびり癒されたあとは、朝食ですよね(^^)















美味しそうですね〜お腹いっぱい食べましょう。

豪華な会席料理をお部屋で、なんてのも贅沢で良いけど、好きなものを好きなだけ、のブッフェスタイルって、最近なんか良いなぁって思いますね。

どれを食べようかな〜って感じで、なんか楽しくてワクワクするんですよね。













それでは宿を後にして、ぶらぶらしながら帰ることにしましょう。




















まず立ち寄ったのは、箱根湯本駅から畑宿へ向かう旧東海道沿いにある寄木細工の老舗 たかのす さん。
前から行きたかったお店なんですよね。

寄木って大好きなんですよね。
2007年05月05日(土) 箱根 芦ノ湖ぶらり旅♪の時も寄木細工に魅了されましたからね。

ここ、たかのすさんは年始の恒例行事、箱根駅伝の優勝チームに贈呈される優勝トロフィーを製作しているお店なんですよね。

皆さん、来年お正月のTVで箱根駅伝の優勝チームに贈呈されるトロフィーをよ〜く見て下さいね、ここの寄木ですよ。

トロフィーは寄木のムクなんですよね、その造形美と色彩美にかなりグッときます。















寄木の材料となる木々たち。

寄木製品の綺麗な発色は、全て天然の木の色なんですよね。

綺麗ですね。



















寄木のムク製品たち。

綺麗な色、思わず見入ってしまうデザイン、丁寧な仕事、どれもグッときてしまいます。

90歳になる現役の職人さんとのお話、とても有意義で楽しい一時を過ごすことが出来ました(^^)

それと自分土産の寄木細工の加工、どうもありがとうございました。



















寄木細工に魅了されたあとに立ち寄ったのは手作りハム・ソーセージ 腸詰屋 芦ノ湖店さんです。

腸詰屋さんは2009年05月03日(日) 軽井沢ぶらり旅♪の時も立ち寄りましたね。(軽井沢 腸詰屋 2号店さん)
あの時は社長さんに早朝の開店前のお店をあけてもらい、売り物ではないバインシンケンを食べさせて頂きました。
あれ、絶品の美味しさでしたよ!














どれも美味しいものばかり、迷いますね〜(^^)

















さて、美味しいハムをゲットしたあとに立ち寄ったのは2009年10月23日(金) 携帯電話でG-BOOK♪ の中の目的地検索でちょっと触れた江戸・慶応元年創業の老舗、小田原にある鈴廣蒲鉾さん本店です。

道路両側数百メートルに渡って広がる「鈴廣かまぼこの里」は見応えも買い応えも十分、かまぼこのテーマパークのような雰囲気です。

2007年05月05日(土) 箱根 芦ノ湖ぶらり旅♪でも立ち寄った鈴廣蒲鉾さん、美味しいかまぼこ大好きなんですよね。

















美味しそうなかまぼこがずらりと並んでいます。

















竹輪の実演をやっていました。

お土産を見る足が止まるほどの滑らかな職人さんのヘラ使い、さすがですね。

竹輪の綺麗な焼き上がりと香ばしい匂いに誘われて小腹が空いてきましたね〜。















店内にある甘味処でお茶しましょう。

きな粉のおはぎとかぼちゃのおはぎです。

おはぎも美味しいけど、このお茶がまた美味しい!

前もって温めていた湯呑に大きな釜で沸かされたお湯を注いで入れてもらったこの足柄茶、茶葉の香ばしい香り、甘さ、渋みもあって口あたりとても柔らかなお茶でした。


























かまぼこバーです(^^)

これ、TVで見て知って、是非ここに行ってかまぼこソムリエさんと色々とお話をしたいと思っていたんですよね〜嬉しい!






















古今、謹上、特上の三種のかまぼこを頂きました。

職人さんの完全手作りによる特上かまぼこの歯応えと甘み、深い味わい、感動しました。

今までスーパーで買っていたかまぼことは・・・って、それと一緒にしちゃいけまんせんよね。

職人さんが頑なに昔ながらの製法を守って完全手作りした逸品ですからね、1本4000円も納得です。

ソムリエさんとのかまぼこに関する色々なお話、とても楽しかったですね。
特上を一番分厚く切る粋なソムリエさん、どうもありがとうございました。
そうそう、箱根百年水で入れた足柄冷茶も深い味わいで美味しかったですね。






それでは帰ることにしましょう。























帰りの東名 海老名SA(上り)で遅めの昼食です(^^)

最近の高速道路のサーキングエリアのB級グルメはもはやB級とは呼べないほどのコダワリと味ですね。

先月行った★宇都宮・餃子ぶらり旅♪の時に食べた佐野ラーメンも美味しかったけど、この豚骨ラーメンも豚骨独特の臭みというか匂いが生き生きしてて美味しかった!
















海老名SA(上り)にて。

私にとってぶらり旅は「不快なビビリ音や足回り、その他各所からの異音がないかどうか?」を確かめる目的もあります。

旅の荷物は全てトランクに積み、ビビリ音が発生するようなものは車内には置かないという基本は今回も同じですね。

静粛性能が優れていると言われている31セルシオ後期の時、静かなだけにビビリ音が気になるんですよね。

セルシオの時はナビ周辺(奥の方)から(かすかに)ビビリ音が出ていることを確認できたので、ナビを取り外して、ナビ固定ビスを増し締めして不快なビビリ音は終息しました。

今回の旅では気になる不快なビビリ音や走行状況に関連性のありそうな足回りその他からの異音は感じませんでした。
一安心です(^^)・・・ビビリ音出始めると気になって眠れないくらいですから(^^;)




















今回のお土産です。

かまぼこ、ハム、寄木細工、饅頭、どれも好きなものばかりです(^^)









寄木細工はまだあるんですよね。











寄木細工たかのすさんで買ったお気に入りのバッグの脇につける寄木細工です。

この寄木細工はもともとペンダントとして売られていて、長いクサリが付いていました。

この靴べらのように曲がっている(反っている)優しいカタチが気に入って、それとバッグとの色合いのマッチングが気に入って、バッグに付けられるように金具の変更と加工をしてもらいした。
女将さん、どうもありがとうございました(^^)


















寄木ムクの湯呑みと急須のセットです。

ムクの綺麗な絵柄が気に入りました。









このセット、実は・・・












こんなに小さいんですよ!ミニチュアなんですよ。

女将さんに「ここまで小さい寄木細工は珍しいし、製作も手間がかかって・・・」というお話にグッきて、買っちゃいました(^^)







 前の日記  もくじ  次の日記


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加