- ■2004年03月07日(日)
-
引越して1週間が経ちました。
生活しながら、
「こんなのがあれば便利だなぁ」と
思う物がいくつか上がってきてます。
だけど買うのを躊躇してます。
なるべく限界まで我慢しようかと・・・
結構無くても生きてけるもんです。
引き出し付きの家具とかあれば
細々とした物の収納に良いのかも
しれないけど、それ自体が邪魔だし
引き出しがあると、その中に
何でも詰め込んじゃって
余計に細々とした物が増えてくような
気がする・・・私の場合。
収納出来なければ買わない!か
溜め込まないでしょ??
やっぱシンプルイズベストです。
掃除の点から考えても
何も無いのが一番だと思ってます。
台所用品の中にも、買おうと思って
留まってる物があります。
夜中のテレビショッピングでやってそうな
野菜の千切りやスライスやおろしや
みじん切りが出来るピューラー?
通販カタログの申し込み用紙に
記入しながら、ん、待てよ。
だってこんなの包丁一本あれば
出来るじゃん??(おろしはムリ)
便利グッズって見ると欲しくなるけど
結局は邪魔になる物だよねぇ。
ピューラーも却下!(笑)
かくしてこの1週間で買い足した物は
ナショナル布団乾燥機だけ・・・
だけど実は後悔してます。
こんなの休みの日にベランダで
干せばいいじゃん!(笑)
ラッキーなことは、私は毎日の
出勤途中に必ず缶コーヒーを買うんだけど
この1週間のうち、なんと3回も
当たっちゃいました!
音楽が鳴ってもう一本選ぶ時の優越感、
気分がいいですねぇ。(誰も見てないって)
明日は前の家から洋服や小物類など
持ってくるので、一気に物が増えそうです。
更に夜中の片付けは続く・・・
