がうの野球日記

2003年03月23日(日) センバツ ①

⑦隠岐高校-浦和学院 @甲子園
甲子園を一度外野から見てみたいと思って、外野の席へ。朝の甲子園はひんやりした空気に包まれていました。まだ食べ物やさんが始動してなかったので(笑)、風が吹くとふわっと芝の匂いが漂います。あー甲子園にやってきたなぁと実感。
隠岐高校側のアルプスは超満員。すごいですねー。ストライク一つ一つに悲鳴が出るほどの興奮振りで常連校とは違う、あったかい雰囲気をかもし出していました。その隠岐高校、緊張がひしひしと伝わってくるように四球の嵐…。でも最初に1点返した時は本当にベンチもスタンドも球場全体が「よかったねー」っていう気持ちに包まれた瞬間でした。
浦学の須永くんはやっぱり貫禄のピッチング。途中「力30%しか出してない~?」みたいに見受けられる場面もありましたが(笑)。でも14奪三振ってすごいよなぁ~。

⑧藤代vs駒大苫小牧 @甲子園
第2試合、これはいい試合でしたね~。前の試合、チームの格が違いすぎて思いっきりのある野球が見れなかったせいか、藤代も駒苫も力いっぱい積極的に打っていく姿が好印象でした。
この試合はどちらに思い入れがあったわけではないんだけど、藤代には好きな選手が福浦くん♪なキャプテン石倉くんがいるし、苫小牧にはお父さんが王子のアイスホッケー選手だった若狭くんがいるし、どちらも気になる(笑)。でも二人とも余り活躍が見れませんでした。

この後、柳川vs徳島商業を時間の関係でちょっとだけ観戦。平岡くんをもうちょっと見たかったんだけどねー。
まきちゃんと、柳川の3塁コーチがかっこいい~♪と大騒ぎ(笑)。最後に代走で出てましたね。
ごめんね、高校生をこんな見方しちゃうおばちゃんで(爆)。


 < 過去  INDEX  未来 >


がう [MAIL]

My追加