きょうの「わくわく」ジョイントコンサートで、 「涙そうそう〜花」が終わり、 ちょっとステージ上の準備が終わるのを待って、 さあ、もう始めないと、、、、、と、、
あれ?
・・・・あれ???
最初どう始まるんだっけ?!!
「翼をください」の最初が思い出せない。。
フォルテ?? アウフタクト?? ・・・・うーん、、わからん!
焦った。。
「おーい、最初どうだったっけ?」と ステージに向かって聞くわけにもいかない。
ますます焦った。。。
・・・・と、そのますます焦った瞬間に、 冒頭の木管のメロディーが頭の中に聞こえてきて、、、、
何とか無事曲を始めることができたけれど、、 実際のところ、何秒うろたえて焦ってたんだろう、、?
〜 〜 〜 〜 〜 〜
その後は、冷や汗でなく、暑くて汗びっしょりになりました。 「手紙」のころには、目に汗が入ってたいへん。。 眼鏡が邪魔で拭えないし。。。
何とか歌と伴奏を合わせなきゃと必死だったので、 余計な力がかなり入っていたらしく(汗だくの要因)、 きょうは肩から二の腕にかけて軽い筋肉痛があります(笑)
でも、予想よりうんと良い会になってよかったと思います。 合唱団を下に降ろしてでも前面に出すという発想の転換が 大正解でした。
団員の皆さんもほんとうにお疲れさまでした。
|