★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
長男:ゆっち 5歳 3ヶ月と12日 二男:レオ 3歳11ヶ月と 0日
★−★−★−★−★−★−★−★−★−★
先々週になるんだけど、ゆっちが幼稚園に入って初めて 「イヤなお友達がいる」と言った。 今まで「1番好きなお友達は?」と聞くと「み〜んな大好き!」 「ゆっちのお友達は誰がいる?」と聞くと「み〜んなお友達!」 「1番好きな先生は?」と聞くと「み〜んな大好き!」と答えてたゆっちが。 話を聞くと、バスが同じコースで去年・今年と同じクラスの男の子(Gくん)。 3つ離れたお兄ちゃんがいて、3月に1歳になったばかりの妹がいる次男坊。 家も近く、小学校も同じだし、お母さんとも会えば話す。
Gくん(ニックネーム)のお兄ちゃんと、仲良しママのEちゃんのお姉ちゃんの長男が同級生で、 前からGくんのワンパクっぷりはいろいろと聞いていた。 幼稚園に入る前からお兄ちゃんの友達と一緒に遊んだりしていたこともあり、 言うこともやることも、同級生のお友達とは少し違う。 そんなところが早生まれのゆっちにはかっこよく見えたのか、 年中の時はよくGくんのやることをマネしたがったり(実際にはできないからね) 「今日Gくんがこんなこと言ったんだよ」みたいな話はよく言っていた。
今年も一緒のクラスになって、どう考えても違うタイプなので 一緒に遊ぶようなことはあまりないような感じなんだけど、 どこかで「ゆっちなんかおらんかったらよかったのに」と言われたらしい。 当然なんだけど、その一言でゆっちは相当ショックを受けたようで「もうGくんなんか嫌い」と。 あんなにみんな大好きだったゆっちが言うんだから、 きっと本当に傷ついたんだろうなぁ〜と思う。 「そう言われてどんな気持ちになった?」と聞いたら 「悲しい気持ち・・・」とうつむいていた。 それが先々週の木曜日のこと。
毎週月曜日はお迎えなので、その時に先生にチラっと聞いてみようと思ってたんだけど、 先週は代休だったので、今日やっと聞いてみることにした。
今の担任の先生はバスに乗っていたようでいなかったので、 まず去年の担任(現レオの担任)に聞いてみた。
◎年中さんの時はぶつかったり、揉めたことはない。 ◎Gくんは意味も分からず、お兄ちゃんたちの言うことを言ってるだけなので、悪気はない。 それを注意すると、きちんと理解し、必ず泣く(意外・・・) ◎妹が産まれてから、決まった友達だけではなく視野が広がり、 いろいろな友達と遊び、悪さもしなくなった。
ゆっちもGくんがイヤで幼稚園に行きたくないとかも言わないし、 私が思う限りでは、ノーテンキなアンポンタンなので(笑) Gくんとも普段ケロっとして遊んでるのではないだろうか? 私が聞いたときだけ「(あ、そういえば・・・)Gくんキライ」 ぐらいな程度だと思っていたので、実はそんなに気にしてもいないんだけど。
そして担任の先生が帰ってきたので話をしてみると・・・
◎Gくんとゆっちが関わってるところを見たことがないかもしれない・・・ ◎Gくんを見てると、トラブルやゆっちが言うような子がいてもおかしくないと思う。 ◎ゆっちがそういう思いをしているのであれば、取り除いてあげなければいけない。 ◎今後、何かあれば連絡しますし、気になることがあればすぐに言ってください。
とのこと。 そしてゆっちに「ゆっち、幼稚園でイヤなことがあったら先生に言ってね。いつでもお話聞くからね」と言ってくれた。 ゆっちは「うん。オッケ!」みたいな軽いノリで返事してたけど(笑)
うちにも「お兄ちゃんがいる」子がいるし(レオね) 「あのコね〜、やっぱお兄ちゃんがいるから・・・」とは言いたくないけど、 やっぱりお兄ちゃんがいて、お兄ちゃんの友達と遊んでる子って ゆっちみたいなおっとりボケボケ長男には刺激が強すぎるわ。
今すぐどうこうとか、すごく緊急な事態ではないと思うんだけど、 これで少し先生の目が向いて、もし同じようなことがあれば 先生に入ってもらうこともできるし、多少は違うかな、と。
送り迎えをしている友達ママとも話したんだけど、 今のゆっちのクラスは、ちょっとワンパクくんが多いんではないかとの分析。 ゆっちみたいなボケボケくんがどうなってしまうのだろう? 同じようになってもらっては困るわぁ・・・と考える母なのでした。
|