なんとか日記
INDEX|past|will
在籍証明書を発行しに学校へ行く。 これで手続き関係はほぼ終わり。 たまーにある授業に出席するのと、あとは試験対策でいくつかの授業に出る予定。
ここでは学生証とパスワードは必須。 各種証明書は発行機に学生証を通してパスワードを入力すればすぐに発行される。 自分の授業の時間割もシラバスも学校のWEBから検索ができる。 メールでレポートを提出し、先生はWEBに授業の資料をUPし、 学内のパソコンを使うにも学生証で認証、図書館に入るのも学生証で認証。 本を借りるのも学生証で認証し、延滞手続きもネットで出来る。 図書の検索はネット上で他大の蔵書も検索でき、勿論借りることも可能。
ここまでするなら学生証に電子マネー機能もつけて欲しいと思う。 学内の施設のみ(食堂や本屋、コピー等)に制限をかけたり、 上限金額をかなり安めに設定すれば技術的には今すぐにでもできるでしょう。 スイカ的なものと連動するのが一番手っ取り速いか。
それにしても、何でいまさら電子マネー。 電子マネーに関わらず、実験台で大学のコミュ二ティを活用できるようにできないかねぇ。 将来の顧客取り合戦になりそうでもあるけど。 大学にとって、大学生とはお客でしかないのだけど どうせだったらその山のようにいるお客を別の方向に利用したほうが双方にとって良い。
ただこういう問題だと、 セキュリティを混同して権利問題を唱え出す人たちがいるんだよなぁ。 数字で管理されると騒ぎ出した住基ネットみたいに。 ハッシュ関数にしていたらどうなっていたんでしょ。
夜、TVをつけたら叶姉妹が出ており思わず見る。 あらゆる意味で好きなんだけど、世間様の風当たりは強いな。
|