|
米国に留学するためには、F-1 Visaという留学生のためのヴィザを取得しなければならないのであるが、この申請のためには、留学予定の大学からI-20と呼ばれる在学証明書のようなものを取得しておかなければならない。
今年はフォームが変わった関係か、University of PennsylvaniaからI-20がなかなか来なかった。相当早く申請して、かつ、Parisに行かねばならないので手続きは早くしてほしいとお願いのレターまで付けたのに、出発予定の3週間前になってもまったく音沙汰がない。
都合7通のe-mailを出して催促し、ようやく今日、申請をすることができた。ロースクールへのapplicationの際に、散々経験したことではあるが、アメリカの事務手続きの杜撰さにはあきれるばかりである。加えて、ここのところ、米国大使館はヴィザ発給が遅れているようであるので、ひょっとするとサマースクールの開講に間に合わないかもしれない。
それよりも心配なことは、せっかくコンフェデレーション・カップのチケットを確保したのに、ヴィザが取れないと無駄になってしまうことだ。サンテティエンヌにも行ってみたかったのだが。
というわけで、6/20ころまでは日本に居ます。出発は、米国大使館の気分次第。旧交を温めなおすいい機会であるし、また、Websiteの手直しをするいい機会でもある。
 "chat_noir"
|