Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2006年01月14日(土)    初稽古 〜今年最初の着付教室

まだ少し咳が残るけれど、体調は大丈夫そうだったので着付教室へ。
今年初めてのお稽古です。

土曜の午前は、私を含めて女性4人が受講中。
うち1人(Sさん)が風邪のため休みだったので、今日は3人で。

といっても、他の2人は既に師範代。
2人のうち、1人は月末の新年会でデモンストレーションとして着付ける
振袖に合わせて、長襦袢に半襟を付ける作業のみ。
もう1人は、ボディに振袖用の帯結び(ふくら雀)の練習のみ。

つまり、実際に着物を着て帯を結ぶのは私だけ。(苦笑)
(いつもはSさんも着物を着付けるけれど今日はお休みなので・・・)

実は、12月のお稽古は一度も出席できなかったのです。
(帰省と風邪とで日程が合わず、振替のお稽古も日程的に厳しくて断念。)
で、1ヶ月以上着物に触れていなかったわけですが・・・

あー、やっぱり忘れていました。
一重太鼓の帯結びの途中で手が止まったら、サッパリ思い出せない。(苦笑)

いやー、駄目ですね。
あまりにもおぼろげな記憶状態で、心許ないったらありゃしない。
それでも、頭が忘れても手が覚えていた部分もあり、着物を着るところまでは
何とかなったものの、かなり時間オーバー。

そして帯で頓挫。
まず、最初の(帯の手先の)持ち方からして違ってたし。(汗)
後ろでグイッと結ぶまでは良かったけれど、手先を前に回した後に
手に仮紐を持って後ろに回した後、ピタッと思考停止。

「えーっと・・・この紐で、どの部分を持ち上げるんだっけ・・・??(大汗)」

その後は先生の指導で手順を思い出し、なんとか帯結びも終了。
思い出してしまえば、迷いようがないような手順のように思われるのに、
しかし忘れる時は忘れるものなんですね。
久々に頭まっしろになりました。いやー、焦ったー。(我ながら驚き)

で、結局、着物を着るにも帯を結ぶにもえらく時間がかかり、
しかも病み上がりでマスクしながらの作業だったせいか、1回着ただけで
息が上がってしまって、今日はそれで終了。まったく情けない。
次回はもう少しまともに着れるよう、ちゃんと復習してから臨もう。(反省)



<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe