Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2004年07月20日(火)    夏風邪?

折角の3連休だったのに、後半は体調が優れなかった私。
今日のベビースイミングは念のためお休みして、午後から最寄の内科へ。

土曜の夜から頭痛がし始め、だんだんと悪化しているようです。
熱はないのですが・・・軽い夏風邪でしょうか。
ここのところ暑い日が続いていて、エアコンをつけ過ぎたのかも。
風邪が半分、疲れが半分、といった感じです。
疲れも、暑さによる疲れと、育児疲れが半々という気がします。

悪くする前に、夜ぐっすり眠って回復させた方がいいだろうということで、
連休中は2日連続で夫が息子と添い寝してくれました。
すると・・・
怪我の功名とでも言えばいいのでしょうか?
最近夜中に何度も起きてはオッパイを飲んでいた息子が、朝まで連続して
眠るようになったのです。

最初の晩、息子はいつものように途中で起きてフニャーと軽く泣いたものの、
夫が抱っこしてあやすと何とかまた眠ってくれたらしく・・・
その後も、何度か目覚めては諦めて寝て、そのまま朝を迎えたらしい。
二晩めは、途中で起きて泣く回数がグッと減り、こちらの心配とは裏腹に、
「問題なくよく眠れたよ」という夫の言葉。

うーん、何がキッカケになって変化するか、分からないものですね。

実は最近、多い時は夜中に1〜2時間おきで授乳してたのです。
「昼は3時間おきなのに、夜の方が頻繁ってどういうこと?」と思いつつ、
歯が生えたりしているし、そういう不安定な時期なのかなーと。

育児関係の本の中には、意見が分かれてて・・・
「質の良い母乳を出し続けるには、夜間も3時間おきに授乳するのがよい」
というのと、
「生後7ヶ月にもなれば、赤ちゃんは1人で朝まで眠れるのであって、
夜中の授乳は悪習だ。」とかいうもの。
(後者は、特に海外の育児書の翻訳物に多いのですが。)

で、今回のうちの息子の場合。
本当は朝まで飲まなくても大丈夫なのに、夜中の授乳は習慣化して惰性で?
続けていただけだったのかも〜?なんて思ってしまいます。
「息子よ、飲まずに済むなら、母を眠らせておくれ〜〜」なんてね。(笑)

個人的には、どっちの方針がいいというのではなく結局は子供次第と思って
いるので、息子が欲しがれば欲しがるだけあげるのが一番かな、と。

でも、ここのところの暑さで、私の体はお疲れモードなので、
暫くはこの現象が続いてくれるとありがたいなーなんて思うのでした。
だって、連続5時間以上も眠れた翌日は、やっぱり体がラクなんですもの。



<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe