Daily Journel@M403 |
<< INDEX >> |
|
|
2000年10月26日(木) よく動き、よく学ぶ!
今朝は、目覚ましにMASACO石鹸のペパーミントをおろした。 まぁ、この詳細は「石鹸日記」の方に譲ることにしよう。 さて、本日は大学で授業(3限)、その後は予備校で授業でござる。 毎週木曜日は、私にとって唯一の授業三昧の日なのだった。 (ちなみに予備校へは月曜も通ってる。月木週2日の授業なのです。) しかし、今日は、まぁ、朝から大忙しで動き回りましたよ。 --- 【午前】 ・駅前にて銀行 (結婚式に備え新札を貰う!ヨシッ!) ・郵便局へ (知人さんに郵便を出す!ヨシッ!) 【午後】 ・授業のため国立へ移動 (2週続けて休講だったので久々) ・授業後はゼミの友達と一緒に1時間ほど駅前の神戸屋で茶をしばく 【夕方】 ・水道橋へ移動&予備校へ (長距離移動も何のその!) ・水道橋の本屋(学術書関係)でTaxの本を5冊も買う(\13,000-也) ・予備校の授業後、神田のYMCAホテルにお届け物 【夜】 ・自宅へ戻る&メシ&フロ(疲れた・・・) --- 木曜日は、いつも東京都下を三角移動しているので大変です。 一日が終わると、もうグッタリしちゃう。。。脚もむくんで痛いのです。 だから・・・ 木曜日はお風呂の時間が楽しみなのでした♪ 忙しいながらも、移動の合間に漫画雑誌の「kiss」と「モーニング」と、 そして銀色夏生さんの文庫本3冊を本屋で買う。ふっふっふ〜♪ 夏生さん、久々にいいねぇー。高校時代を思い出すよぉ。 <閑話休題> そういや、今日、ゼミの友達と一緒にお茶してて言われたこと。 友達「そういえば、最近ずいぶん雰囲気が変わりましたよねぇ〜。 なんというか・・・大きくなったというか(体じゃなく)懐が広くなった というか・・・ 旦那さんが良い人なのねぇ〜。愛されてる感じ♪」 私 「??? (どこが変わったのじゃ・・・?)」 友達といっても、50代と30代後半の女性2人なわけで、私にとっては人生の 先輩方なのだ。最近の大学院は多年齢化していて色々な人が居る。 ふむ・・・・・ 自分では分からなくても、周りから見ると違うのかも。 先達の女性のおっしゃる事は、どこか正しく鋭いことが多いしね。 かくして今日もKin-chanは誉められる。彼は良き旦那として、よく人から 誉められる。・・・何かおかしい・・・ 妻が良いからじゃないのか〜?! | |
<<
INDEX
>>
|
|
M403.net |
MAIL![]() Design : maybe |