えびたま

2004年07月09日(金) 「ゴドーを待ちながら」を観る!!

もうこの日しかチャンスが無い!!
というとこまで追い詰められてやっと。
確かに観に行くべきだった。
観に行ってよかった。

先に観に行ってた何人かが眠ったというので
いくらか警戒していたのだけど、幕が開いてみると
全然そんなことないじゃん。
警戒してたのも忘れて
いつの間にか惹き付けられ。

ポゴー役のあだちさん、いやもう亜弓さんと呼びたい。
いつもの舞台の立ち方と違う感じがして
あんなあだちさん初めてみた。
光っていたわ。
ほんとにすごい存在感の役者だわ。

ラッキー役のぐっさん。
あだちさんの亜弓に対して、こちらはマヤ。
舞台中の記憶が余り無いとかって
憧れちゃうじゃないさ。
ちゃんと普段のぐっさんを知ってるはずなのに
舞台裏でもヨダレ垂らしてそうな気がして
一瞬覗きに行きたくなった。

二人とも素敵!!完全な敗北ポーズで敬意を表します。

米澤ギュウさんも渡辺ケンさんも素敵でした。
いろいろツボにハマって
一緒に観た黒い女・奈津子さんと笑い転げていた。
「犬が一匹~」の唄とか
月のウサギとか、投網とか。
その他もろもろ。

終演後、隣のミスドであだちさんとぐっさんを囲みお茶。
難しい演目だから大変だったみたい。
でもその成果は出てたよ!!
「ゴドー」ってもっと退屈だと思ってた。
宗教的な部分を削れるだけ削ったり、
脚本もかなり絞り込んだとか。
だから無国籍版だったのね。
(うちとは無関係。ときたま尋ねられた。)
確かに難しい話だなとは思ったけど
各々の関係性がとても奇妙で愛らしくて
とてもいい空間に感じられた。
そこにいるあだちさんとぐっさんがうらやましかった。

山形公演がんばってくらさい!!


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加