セルフライナーノーツ。 |
|||
2006年12月03日(日) 語るに落ちてるコスチューム。 |
|||
『HUSH』でブルースがロイスへプレゼントしている花束が、黄色の薔薇だということに気がついて今更ながら驚愕しているワタクシです! (((( ;゚Д゚))) や、薔薇はいいんだけども”黄色”って…… 黄色い薔薇の花言葉って……! ナニゲに恐ろしすぎます大富豪。(超人さん愛されてるね!(笑顔)) 早いもので(?)サイト再開・蝙蝠部屋始動から1ヶ月が経ちました。 とりあえず品数も揃って来たし、年末はいろいろと予定が立て込んで来るので更新ペースはゆっくりになるかも知れませんが、気長にお付き合いくださいませ〜*(´∀`)* あと、珍しくもキリ番設定なぞしてみました。 勿論スルーしていただいて大いに結構ですが(笑)、指定で何か書いて欲しい!という奇特な方がいらっしゃればどうぞ狙ってみてくださいましv 及ばずながら努力させていただきます<(_ _)> (ちなみにサイト内取扱ジャンルであればどれでもOKです♪) それでもって本日は超人VS猫姐さん(not色気)という蝙蝠不在の1作をUPいたしました。 週末にようやくHushを読み終えたワタクシが、このどうしようもない男(=蝙蝠)に対してモヤモヤとこみ上げる感情を抑えきれずに書いた垂れ流し文みたいなものです(笑) 猫姐さんと蝙蝠は似合いすぎるほど似合ってるけど、同時にうまく行かない匂いもプンプンしてますね(苦笑) (ていうかトミ夫センセイには萌えなかったのか…?!) 先週からTOONAMIでJLアニメが始まりましたね!初見なので嬉しいデスv( ´∀`) (ケーブル契約して早●年、カトゥーンネットワークにチューナー合わせたこともなかったよ(汗)) とは言ってもDVDでレンタルされてる分は全部見てるんだけど…(ひょっとしてあの4枚で全話なの?!) 未見のエピソードがあるのを楽しみに、深夜0時には(ストレッチしながら)スタンバってます(笑) それにしても……なんて言うか、世界はアメリ●のために、アメ●カはア●リカのために!みたいなアニメですな(苦笑) 第1話、国連(?)で超人さんが「世界の平和のために尽力します!」てなことを力説なさってらっしゃったが、どう考えてもこんな東洋の島国まで助けていただける気がまったくしない。(笑) しかもWWさんに至っては、あのクラシックかつエレガンツ(笑)なファッションのセミスキラにおいて、あんなに趣味の悪いコスチュームが奉られていたっていうのが信じられない!!ヽ(`Д´)ノ ママン、作り直してあげてよママン!!(笑) どう見てもあの出で立ちじゃ、●メリカ以外を救ってくれるようには思えません…(笑) そりゃアメコミだから、ってのは当然だけど、その点日本のヒーローものっていうのは(名前は日本名だとしても)ルックスは無国籍だったりするからなぁ(苦笑) そのへんもお国柄、ってヤツなのでしょうか。 最近見た、再●館製薬”ドモホル●リンクル”のCMが気になって仕方ありません。 ・お客サマから「片手骨折したので容器のフタが開けられなくて困る」と手紙が来る。 ↓ ・スタッフ総出で試行錯誤、片手で開けられて衛生的にも問題ない容器を作成。 ↓ ・特製容器に手作り感あふれるラベルを貼り、お客サマの元へ発送。 ↓ ・お客サマから「私のためにアリガトウ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。」と感謝の手紙が来る。 ↓ ・●春館製薬は今日もお客様のために頑張っています。<終> というものなんですが……。(1回しか見ていないのでウロ覚え) ・まず、最初の手紙は誰が書いたのか?(片手骨折してるのに?) ・(仮に)代筆してくれるような人が側にいるのなら、化粧水のフタくらい開けてくれるんじゃないか? ・そもそも、化粧水を片手でつけること自体不可能じゃないのか? ・片手であけられる容器より、化粧水を含ませたコットンかシートパックでも開発した方がよかったんじゃ…? ・そして最後の御礼の手紙は(また)誰が書いたのか? (寝ろよ!(笑)) えー、初絵チャは次の週末(土曜夜)あたりになるかと思います。 日曜予定があるので早めにお開きになるかと思いますが……お時間ある方はぜひどうぞv 超人蝙蝠の基礎知識などレクチャーいただければ嬉しいです(´∀`*) (ていうかペンタブ何処に行ったんだ……(汗)) |
|||
<< | >> | ||
![]() |