日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

サムネにテキスト 2025年02月21日(金)



だいぶ進んだ。
ってことは、本日リモート会議。
20250221225525ac7.jpg

待ち時間がずいぶんあったためか、
糸を架ける左手が何度も攣りそうになった。
編み物をする前にストレッチとか、
聞いたことないけど、やるべきか?

 *---*---*---*---*---*---*---*

Laboの放課後活動は日々活発である。
鍵盤と手だけのサムネだと、
だんだん動画が増えてゆくにつれ、
なにがどこにあるかわからなくなる・・・
そうだ、タイトル画面に文字を入れよう!
っていうムーブメントが起こり、
私もそれに乗っかってみた。
シンプルだが、時間を掛けないことのほうが大事。




待ち時間が長かったとはいえ、
オシゴトモードは緊張感があるので疲れる。
解放された途端に襲ってくる眠気が、
ピアノ練習の最大の敵。
難しいフレーズとか、そういうのよりも。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング