これまた2週間あったのに、気の抜けまくったあすかちゃん。 もう! ちょっと抜けるとこれだから・・・(25日と同じ) ま、熱を出したりしたし・・・仕方ないところもあるけどね。
ハノン、チェルニー、バーナム、発表会の曲・・・
とりあえず何とか弾けたようです。
後半はレッスンに入りましたが、 久しぶりに聞くと、音がしっかりしてきたように思います。 ピアノで表現するには、まだまだふにゃふにゃの指ですが、 ハノンやチェルニーをやるとやっぱり変わってくるのかな? エレクトーンの方にもいい影響が出てくるでしょう〜 とピアノの先生も太鼓判♪
これでもっと練習してくれたら〜
2006年11月25日(土) |
個人24回目&グループ27回目 |
個人レッスンは・・・JOC後2週間もあったのに練習不足! 曲は惨敗でした。 ちょっと気を抜くとこうなんだから〜もぉ〜(怒)
グループレッスンは先週の予告どおり見学の先生がいました。 四国のある楽器店の女性の先生方ふたりと、財団のスタッフの男性の先生。 先生方は教室の前で待っていらっしゃったのですが、 その中の一人(男性)を見てびっくり! 私の友人の友人で、数年前に音楽療法の関係でお世話になり、 相談したりして親しくさせていただいた方でした。
私「あれ〜?Nさん?」 Nさん「あれ〜?なんでここにいるの?」 私「えっ?保護者です〜。このクラスの〜」 Nさん「そうなの〜!びっくり!」 ・・・と漫才のような会話をしてしまいました。
・・・そういえば、私の友人がヤマハの関係の方だって言ってたっけ?
私のそんな「びっくり」とは関係なく、 子供たちはいつものにぎやかでマイペースなレッスンだったらしい(汗) 最初に母たちが入らないとわかった子供たちは 「やった〜!怒られなくてすむ〜」なんて言っていたらしい。 (しっかりビデオに収まったって!) ・・・それはきっとあすかちゃんだろう〜( ーー;)
グループレッスンが終わって、心配していた母たちに W先生は「いつもどおり〜むちゃくちゃよ〜」と・・・ ありゃ〜とおもっていたら、Nさんがフォローをしてくださいました。
なぜ、W先生のJ専だったのか。 この子供たちがどう見えたのか・・・
お行儀よくすわって、先生の言うとおりに動いているようだと 子供らしく伸びないこと。 友達とレッスンを受けるのが楽しくて楽しくて、 わいわい言いながら子供たちがいろんな意見を出し合って、 刺激しあうこと。 先生は多少騒がしくても、押さえつけたり叱ったりすることなく 子供たちの良さを上手に引き出していくこと。 そうしていると、高学年あたりからぐんぐん伸びていくよ〜と。
毎回毎回騒がしくて先生に申し訳ない・・・と話し合っていた母たちは なんとなく救われるような気がしました。 ほんとに・・・J専なんだから・・・ もっとちゃんとしてよ!なんて怒っていたものね・・・
なかなか実のある今日のレッスンでした。
今日は個人レッスンはお休み。 したがって、まあ君のレッスンもお休み。
自分のレッスンの後、14:30からのグループレッスンに 久しぶりに入室しました。 通常のレッスンをはじめから終わりまで見るのは久しぶりです。 二人お休みなので、5人のレッスンでした。
久しぶりに見て・・・ 何だかレッスンらしいなあ・・・と思いました(汗) アンサンブルを交代しながらやったり、 先生の問いかけに答えたり、 結構レッスンに集中している。 この前まで、気がそれることが多かったような・・・
さすがに2年目ですものね。 いつまでも進級したてのころのままではいけないでしょう〜
来週はほかの地区の先生が見学にこられるらしいです。 少しはいいところを見せておくれ〜(祈)
毎日毎日バトルをするのは疲れるので、 前日と当日にチェックを入れることにしています。
ここのところの決め台詞は、「たまごっち取り上げ!」 本当にならないようにと本人は必死です(^^;) とりあえず・・・ハノンとツェルニーはこつこつ弾いていました。 発表会の曲(ブーレ)も何とか・・・ 後の連弾もまあぼちぼち・・・
最近のレッスンは至ってまじめに受けているらしい。 「態度がとてもよいよ〜」とは、私のお友達でもある先生の言葉です。
ピアノの発表会は3月の最終日曜日だそうな。 ・・・いかに言っても間に合うよ・・・ね?
久しぶりにレッスンに入りました。 レッスンの方はAーA’ーBーA’のパターンでリレー即興。 遊びで結構やっていたはずなのに、 自分の番になるととまってしまうあすかちゃん。 「おい!かわいっこぶるな!」ってところです。
後半のクラスコンサートは、何とか左手も入ってクリア。 後は、明日の本番です。 だ・・・大丈夫かなあ?
|