後日聞いた話ですが・・・(先生は友人なのでおしゃべりした時に) 「最初に『今日から先生は厳しくやりますからね!』と言ったら、 『えっ?』という顔をして、それなりに真剣にやってたよ。」とのこと。
私は、「グランドピアノを弾くチャンスだから、ちゃんと弾くんよ。」と 言い聞かせていました。 一回目は集中して弾いて、では手直しを・・・と思って 先生が「もう一回弾いて」と言うと 「いや〜。」と言うんだって・・・(^^;A 何度も弾いて音色を作っていかないといけないのになあ・・・ 超マイペースのB型です・・・。
2006年05月13日(土) |
グループレッスン2年目第1回 |
いよいよ2年目開講です。 ・・・といっても、ますますにぎやかになった子どもたち。
お母さんたちは思い切ってレッスンに入らないようにしたけれど、 何だか心配で、全員廊下のいすに座って待っていました。 そのうち、買い物に行ったりできるようになるかな〜
ちょこちょこのぞきに行って・・・ 「エレクトーンに座ってましたよ」とか 「走り回ってましたよ〜」とか 「大丈夫かな〜」とか・・・ みなさん、はらはら・・・
レッスンが終わって先生に「大丈夫だったですか?」と聞くと、 「みんな、おしゃべりが絶好調でしたよ〜」ありゃ〜(==;)〜 「遠慮なくしかってください〜」とお願いしました。
すっかり仲良しの6人組です。 ES(アンサンブル)も、もちろん参加。 どんなステージになるかな?
今日はひさびさのピアノレッスン。 遅めの時間設定で、本日最後だったので、1時間近くレッスンがありました。 どんなに大変かも知らず、出たがりのあすかちゃんは 課題曲に挑戦中。
どうなるかはわからないけれど、とりあえず日程的に一番早いところには申し込みました。 難関の「メヌエット ト短調」 ゆっくりゆっくり指使いと音を確かめながら弾いています。
本人は、尊敬している?お姉さんが出るなら私も!というノリですが、 今の状況ではとてもとても・・・ それならば、場を経験することを目標にしようと、 先生とは話しました。 レッスンは必然的に厳しくなります。 それに耐えられるかも・・・ある意味いい経験になるでしょう。
もしかしたら・・・今月末までには生のピアノが来るかもしれないし、 がんばるチャンスかもね。
2006年05月06日(土) |
新年度レッスンスタート |
今日は個人レッスンの第1回目。 O先生のレッスン開始です。
顔見知りの先生とはいえ、ちょっと緊張気味のあすかちゃん。 いつもは嫌がるテキストの曲の練習をしていたし・・・ 自分なりに準備していたみたいです。
ステップ3より ・まつり・・・次回仕上げ ・茶色の小びん・・・伴奏付け 定番のベース進行を練習 ・ESの曲・・・「子象の行進」はどう?と打診あり。 次回は休みなので、曲を決めて譜読みしてくることに。
今日はピアノのレッスン。 行く前に宿題チェックをして出かけました。 今週は発表会後わりと練習できたので、安定したレッスンだったようです。
迎えにいくと先生の一言「今日はたくさん弾けたね。」 ・・・するってえと・・・いつもは一体・・・(汗)
パーナムとオルガン・ピアノの本の課題にくわえて、 バッハのメヌエット ト短調 3どのワルツ まほうのふえ 片手ずつの譜読みが進んでいるらしいです。
調子がいいと進むんだけれど・・・ 先生に言わせると、B型はおだてたらどこまでも上っていくんだそうな。 今のうち〜と、どんどんおだてていろいろと経験させてしまおうかな〜 と、母は思うのでした・・・。
|