売りに来たお兄さんは、かなりの演技派でした。 これ以上話しを聞いたら絶対に契約してしまいそうで、怖くなって個別にはつかまらないように逃げていました(苦笑) うまいですね、本当にうまい。 そしてわたしは、信じやすい・・・・・(爆) 家に帰って家族に、聞いてきたままの説明をしてみたけれど、反応は冷め冷めでした・・・。 わたしもまだまだ世間知らずか?(大爆) でも、あれ、とってもいいものだと、思ったのだけどなぁ・・・。 月々3千円のリースで、カートリッジは5年も換えなくて良いのですって!! でもって腸をきれいにするお水なのですって!!! きのうは青山(港区の!・笑)で売ってきたのだけれど、ココ(職場のある街)ほど水道水は汚れていなかったとまで言われ・・・・・。 どれだけ水が汚いかの実演をみせられたら、、、うっわぁぁぁ〜〜〜っ!と思いますよね、普通!? けど、うちは今のままで良いのですって(家族談)・・・・・。 まあ、月々3千円、払えないな〜と思ったことがすべてですが(苦爆) 何人かには売れていたみたいです。
あのお兄さんのあの話術を、学んだほうがいいかもしれない・・・・・・・・・。
してしまったみたいで、ロスはやっぱり幻でした・・・・・。
本日深夜放送予定。(正しくは7日深夜1:10〜3:00) NHKBS2 ミッドナイトステージ館 深夜劇場へようこそ 劇団♪♪ダンダンブエノ トライアル・ダンス公演「いなくていい人」
先日の「バナナがすきな人」の余韻には、まだ時々浸ることができます。 感想、早く書きたいのですが、大切すぎて後回しになっています・・・。
前嶋さんのページを久々に更新しています。 前嶋さんファンのみなさま、お待たせしました♪
新選組!は、その後みなさんいかがですか? わたしは、かなり楽しんでいます(笑) 今夜は、いろいろありますが、殿のお忍び相撲観戦がかなりのツボでした! 王様〜、彦馬〜などなどと、やはり筒井さんも三谷さんモノには欠かせませんね♪ と、楽しんで、笑って観ていられるのはいつまでかと、ハラハラしつつ・・・。
2004年06月04日(金) |
ここ数日湿度が低くて |
まるでロサンゼルスみたい〜〜〜(爆) とても6月とは思えません。 でも、言っている間に梅雨入りしてしまうのでしょうね・・・(どんより) 愛しのロス・・・・・。
ゆうべ31球で降板後の腰の調子はどうなのだろうか・・・。 とても心配です。
清原選手が今夜2000本安打達成! 素晴らしいです☆
きのう辰さまが語られたキヨ選手の人となりに泣き笑い。 魅力的な男(ひと)ですね、ホントに、キヨ選手は。 でも、辰さまだって、十分絵になる男ですこよと・・・(キュン) しかしキヨ選手の奥様はキレイ!お子様は可愛いーーーっ☆
先日心配した捻挫の彼は、見事復活。 連夜のHR!! ステキ男前過ぎます・・・・・(キュンキュン)
知り合いの息子さんがCDを出したとかで、ちょっぴり興味がありつつも、とりあえず知らんぷりしていたのですが(笑) 同僚がショップで視聴してきたら、『ゆず』みたいだったよ!!と言って買って来たので、それならとわたしも知り合いを通して買いました(爆) そのうちサインもしてくれるのですって・・・(苦笑) とりあえず、貰っておこう・・・・・。 歌詞がかなり若いというか幼い気がしないでもないのですが(爆)、結構、悪くはないです、これが。 まだ地元だけの限定販売なので宣伝はしませんが、、、 なかなか男前?!デュオですし、地元出身ですので、頑張って欲しいです☆
痛々しいお姿に、一瞬目の前が真っ暗になりました。 でも、右ひざではなかったみたいで、少しだけホッとしました。 どうか、大事には至りませんように(切願)
久保投手は4勝目、あっぱれでした☆
2004年05月28日(金) |
野菜好きの相?(笑) |
水菜、小松菜、アスパラガス(北海道産!)、いんげんのお化けなどなど、ここのところ連日のようにいただくのです。 とってもありがたいし、とにかく嬉しいです。 虫は怖いけど、無農薬の野菜に囲まれて暮らしたいですね・・・(爆)
車は火曜日に戻ってきて、なんとかその後は動いています。 でも、実は、「もうこれで大丈夫!」と太鼓判を押されたわけではないので、ちょっぴり不安ですが・・・。 まあ、車検を通してしまったのですから、どうか、もうちょっとは踏ん張って欲しいものです・・・・・。
こんなこともあるのですねぇ。
大塚さんシモン登場の翌日、今期初勝利が福岡ドームとは・・・。
ヒーローインタビューは漸く叶った嬉しすぎるツーショットでした。 「阿部ちゃんの好リード」と「小久保くんの声かけ」のお陰だったと、綺麗に日焼けした笑顔で語る彼! 「桑田さんの日には点が取れていなかったので」と、これまた誠実にしっかりと頼もしく語る彼! こんな日が来ようとは、予想外でした・・・(爆) 勝ってくれるなら、勝たせてあげられるなら、どんな試合でもいいと思っていたけれど、最高の結果でした。
出来ることなら、その場に居たかったです・・・・・。 福岡シティ劇場と、福岡ドーム。 またとないチャンスだったのだろうなぁ・・・・・。
天気予報、またハズレ。 晴れだと思っていたので、いろいろ片付けたい「家事」があったのに。 きょうは久々にゆっくりできそうな休日だったのに。 くもり時々霧雨じゃあ何もできません・・・!
きのう録画しておいた「ホームドラマ」を観て、まんまと号泣。 有り得なくても、、、いいのです。
転球劇場にお電話(笑) 結局、行けることになったので♪ 1時間半くらいでつながったのですが、間違いなく橋田さんでした(笑) たった1回観ただけで、間違いなく橋田さんだとわかることが凄く嬉しい・・・(爆) そう考えると、やっぱり前回は転球さんだったような気がもの凄くします。 だって橋田さんはとてもはきはきてきぱきとした受け答えでしたもの。 前回の人は、声が小さくて、かしゃかしゃと何言ってるかわかりませんでしたもの(笑) たかりんさんは、やっぱりはきはきしていますもの! だからやっぱり転球さんだったのだわ☆(運命?・殴)
マンマ・ミーアは取りません(取れません!?)でした。 というか、本気で取ろうとしていませんから、ダメなのですよね、きっと。
そして車は、まだ入院したままです・・・・・(不安)
独特だと思うのですが。 煙草と何かのニオイ。その何かは、よくわかりません・・・。 3月に車検をしたばかりの愛車が、きのう突然帰り道に寄ったドラッグストアの駐車場で動かなくなりました。 きのうは同僚の車で遠出せねばならないことがあり、いろんな意味で脳味噌も体力も限界まで消耗していたので、とってもショックでした。 きょうは代車で仕事。テンションをあげたくてもなかなかあがらず、苦労しました。 おまけにきょうは車屋さんの対応のしかたに一瞬カチンときてしまい、声をあらげて怒ったら、声が震えてしまってショックでした・・・(苦笑) 昔から、感情的になると声が震えてしまうのですよね。 格好悪いなぁ・・・。
台風、たいしたことがないと良いですが。みなさんの街も・・・。 でも近くの小学校ではあしたの休校が昼間には決定していました。
きょうは隆一くんの誕生日だった。 確か王監督も。
わたしは別にGは応援していないのだけど、先日書いたように、AとKとKとK(選手略)は応援しているのです♪ 試合は観なかったのだけど、今夜はそのうちのKとKがヒーローインタビューでした。 インタビューはしっかり観たもんね〜! 本当はきのう先発したKがお立ち台にあがる日を何よりも待ち望んではいるのですが、悲しんでばかりもいられませんので。 きょうは嬉しかった。 最後の言葉が切れたのは残念だったけど。 凄く誠実なインタビューでした。 いよっ!男前〜♪♪♪
夢の六人会−小朝・鶴瓶・こぶ平・昇太・志の輔・花緑の落語会−のお知らせがありました。 なんて豪華な・・・! 噺家さんたちにとってだって、なんて刺激的な!?ってことですよね。 でも、またしても行けません。これがはじまってから、行ける日程や場所だったためしがないのだから、ちょっと拗ねてしまいそうです。 7月の平日・・・・・。逆立ちしても無理だろうなぁ・・・。しかも川崎・・・・・・。 花緑さんに最後にお会いしたのは、1月。 落語を生で聴いたのは、12月。 このまま今年お会いできなかったら、どうしましょう・・・・・。
|