www.tamuken.net

佐藤長助・富士宮市議が民主党入党!/小沢代表の代表質問 2007年01月29日(月)

 富士宮市議会議員の佐藤長助氏の民主党入党が、県連の持ち回り常任幹事会で昨日承認された。4年前の3月、私がまだ富士宮で活動を始めて間もない頃、佐藤氏の選挙事務所でお会いして以来、今までずっと私のことを応援して下さっている。丁度、私の父と同じ年(71才)だが、その気力・活力はまったく年を感じさせない方。
 佐藤議員が同じ会派で活動していた四本市議が県議選の党公認候補予定者になったことも大きく影響し、入党を希望して下さった。本当に嬉しいこと。4月の市議選で2期目に民主党推薦で挑戦する。全力で応援し、ご恩返しをしなければならない。

 国会では代表質問。民主党からは小沢代表と松本剛明政調会長。代表も、長い(40分近く)演説のために、最初はセーブしたのか、声が小さいのが気になったが、徐々にトーンアップ。政治とカネの問題や、柳澤伯夫・厚生労働大臣の「女性は子どもを生む機械」発言への批判は、力強く演説。
 柳澤大臣の発言は、女性蔑視の本音が出たもので、少子化対策の責任者にあるまじき発言。即時辞任すべきだ。


通常国会開会・和装議連 2007年01月26日(金)

 昨日の国会召集に続き、今日が通常国会の開会。150日間。今年は参議院選挙があるため、延長は無い。
 昨年に続き、今年も、和服で開会式に臨む。着付けの方が事務所に来て下さり、レンタル和服を着せてくれた。天皇陛下のお言葉を聞いていると、気持ちが引き締まった。
 超党派の和装議連のメンバーで、国会議事堂正面で記念撮影。民主党議員で和服を着ているのは20名くらいだろうか。京都の7名は全員、滋賀も5名中4名が和服というのはさすが産地。いろいろな先輩同僚と記念撮影。写真ブログをご覧下さい。

 安倍首相の所信表明演説は、昨年の首相就任時の演説よりはハキハキしていたが、中身は空虚なもの。教育も財政も、今までの自民党政権の責任はタナアゲして、「美しい国」と連呼しても説得力は薄い。150日間の論戦、頑張っていこう。


★★活動写真ブログ開始★★ 2007年01月25日(木)

 お知らせが遅くなってしまいましたが、昨年末から私の地元活動の写真をブログを使ってどんどんアップすることにしました。
 「Report」の「地元活動」から。日記とあわせてご覧下さい。


14日「たむけんカフェ」@富士宮/県連常任幹事会 2007年01月10日(水)

 先月、民主党富士宮支部(支部長は四本康久市議)を設立し、事務所を借りました。場所は野中(地図はこちら)。元は学習塾の建物で、なかなか広く、中も綺麗。現在、備品などを運び込んで準備中です。
 14日の午後2時から5時まで「たむけんカフェ」を開催します。私が家内と娘とともに事務所でお迎えして、皆さんと楽しく懇談しようという企画です。その時間帯のご都合いい時に、事務所見学もかねて、短時間でも気軽にお立ち寄り頂ければと思います。

 今日の午前、民主党静岡県連の常任幹事会。浜松市長選に出馬表明した鈴木康友・前衆議院議員の離党が報告されるとともに、静岡7区(片山さつき氏と城内実氏の選挙区)で次期衆院選を目指していた阿部卓也氏が県議選に鞍替えすることを表明した。
 阿部卓也さんは、8年来の勉強会仲間で、6年前、阿部さんが熊谷弘衆議院議員秘書だったときに、私が立候補を最初に相談して以来、選挙区が決まるまでお世話になった人。一緒に国会で活動する日が来ることをずっと願っていたが、阿部さん御本人にとって苦渋の決断だっただろう。県議選で是非とも勝利して頂きたいと心から願っている。


謹賀新年 2007年01月01日(月)

 明けましておめでとうございます。
 私が政治活動を始めたのは2003年の元旦ですので、正月を迎えるたびに、当時のことを思い出します。家内と2人、誰も知り合いのいない清水の、まだ引越し荷物も届いていないアパートで、遠くに花火の音を聞きながら新年を迎えました。
 今年も夜中0時には、毎年恒例の、富士宮村山浅間神社での「みそぎ(禊)」をしましたが、5年前の初心を忘れずにさらに頑張ってまいります。
 今年もどうぞ宜しくお願い致します。


日韓未来フォーラム 2006年12月23日(土)

 昨日の朝、インドネシアから帰国し、その日の夕方に韓国ソウルへ。日本側は、自民党が林芳正参議院議員を筆頭に西村康稔衆議院議員・木原誠二衆議院議員・大塚拓衆議院議員、民主党が古川元久衆議院議員を筆頭に尾立源幸参議院議員・鷲尾英一郎衆議院議員と私。今回が2回目で、私は初参加。日本の政策大学院大学と韓国のソウル大学日本研究所の共催。
 23日の丸一日、韓国のウリ党・ハンナラ党の若手議員とディスカッション。完全非公開の場なので、忌憚の無い意見交換が出来た。
 日本と韓国は、歴史問題(靖国など)・領土問題(竹島)など難しい問題が多々あるが、長期的には、その障害を乗り越えて同盟関係が結べればと私は願っている。
 実は、私は韓国に行くのは初めて。これをきっかけに、韓国議員との交流も深めていきたい。


民主党インドネシア議員連盟 2006年12月18日(月)

 18日から22日まで、インドネシアに出張した。メンバーは、野田佳彦・前国対委員長を筆頭に、伴野豊衆議院議員・笠浩史衆議院議員・小泉俊明前衆議院と私に随行3名。党内で、インドネシア議員連盟を結成途上で、今回は夏に続き2回目。私は初参加。
 インドネシアでは、工業大臣・商業大臣をはじめ、国会の通商委員会議長、イスラム教の最大宗派の会長など多くの有力者と面会し、交流を深めた。
 諸外国との議員連盟は、自民党を中心とした超党派のものが多く、自民党有力者が中心となっている。民主党としては、政権交代を見据えて、より自由に緊密に交流を深める場が必要という判断にもとづいたもの。
 近年、アジアでは、中国・韓国・ベトナム・タイなどが日本では関心を集め、日本が最大のODA供与国であり、非常に親日的なインドネシアが軽視されている。超党派の日本インドネシア友好協会(福田康夫会長)もここ数年、活動停止状態にあるという。
 今後、民主党インドネシア議員連盟を発展させるため、私も事務局の一員として頑張っていきたい。
 


秋葉山大祭 2006年12月16日(土)

 挨拶回りの合間をぬって、秋葉山のお祭りに家族3人で出かけた。なかなか家族で出かける暇がないので、久々に私と家内に両手をつないでもらって歩く娘は大喜び。「楽しい〜!」と連呼する様子を見ると、もっと暇を作って一緒に遊んであげたいと思うのだが、これがなかなか・・・。
 出店がずらっと並ぶ中を歩いていると、中高生たちが「たむけん!」と声をかけてくれたり、私だと気づいて挨拶してくれる人たちがいて、嬉しい。娘も深々とお辞儀をしたり、手をふったりして愛想をふりまいている。
 つかの間の家族での外出は一つ一ついい思い出になる。


民主党演説会 2006年12月10日(日)

 静岡駅近くの青葉公園で、民主党静岡県連の街頭演説会を開催。司会は私の家内が務め、県内の各総支部長、県議・市議、立候補予定者など20名近くが次々に演説した。私も、今の政府は、郵政造反復党組や道路特定財源の問題など、改革を加速するどころか後退させていると演説した。
 応援弁士として、奈良から馬渕澄夫議員が駆けつけてくれた。耐震偽装問題での厳しい追及は記憶に新しいところだが、馬渕議員は6人(!)のお子さんの父親でもある。
 来年7月に選挙を控えているしんば賀津也参議院議員の熱い決意表明の後は、全員が壇上に上がり、選挙対策本部事務局長の私の音頭でガンバロー三唱。 
 寒い中、足を止めてくださった皆さん、ありがとうございました!


★★「リクナビ」で秘書募集開始しました★★ 2006年12月06日(水)

 ホームページのトップの「お知らせ」でお気づきになった方もいらっしゃると思いますが、地元の秘書の募集を始めました。今日から2週間はリクルートの転職サイト「リクナビ」にも載せています。
 どなたか、いい人がいたら、ぜひご紹介下さい!

 「雑誌ネット」、更新しました。


日記のもくじ
昨日 明日

▲TOP

copyright(C) 2003 TAMURA KENJI All rights reserved.